• ホーム
  • ARCHIVES
  • CONTACT

フランス男との愛に満ちた暮らし

  • メール
  • Facebook
  • Google+
  • Pinterest
  • RSS
  • Twitter
  • ファッション/アクセサリー
    • アクセサリー Bijoux
    • ファッション Fashion
    • 思想・物欲
  • フランス生活
    • フランス犬
    • 結婚生活
    • パリ散歩
    • フランス、パリのおみやげ
    • フランス日常生活
    • フランス男トレッキング
    • フランス男小話
    • フランス病院
    • レストラン・カフェ@パリ
    • 私の流行り
  • 旅行
    • アジア
      • India インド
      • Malaysia マレーシア
      • China 中国
      • Maldives モルジブ
      • Taiwan 台湾
      • Thailand タイ
      • Vietnam ベトナム
    • アメリカ
      • Brazil ブラジル
      • Chile チリ
      • Mexico メキシコ
      • Peru ペルー
      • USA アメリカ
    • フランス
      • France シャルトル
      • France リヨン
      • France 南仏
      • Bretagne ブルターニュ
      • Chamonix シャモニー
      • Normandie ノルマンディ
      • Corsica コルシカ
      • Pyrénées ピレネー
      • Toulouse トゥールーズ
      • フランスの城・美術館・観光名所
    • ヨーロッパ
      • Ireland アイルランド
      • Bulgaria ブルガリア
      • Italy イタリア
      • Praha プラハ
      • Slovenia スロベニア
      • Spain スペイン
      • Portugal ポルトガル
      • Spain スペイン領カナリア諸島・テネリフェ
      • Romania ルーマニア
    • 中東/アフリカ
      • Dubai ドバイ
      • Jordan ヨルダン
      • Namibia ナミビア
      • South Africa サウスアフリカ
      • Turkey トルコ
    • 日本
      • Nara 奈良
      • Hokkaido 北海道
      • Ishikawa 石川
      • Hyogo 兵庫
      • Kyushu 九州
      • Okinawa 沖縄
      • Okayama 岡山
      • Kyoto 京都
      • Osaka 大阪
      • 日本にて in Japan
    • トラベルグッズ
  • 映画/文化
    • フランス女優
    • 映画 cinema
    • 気になる女
    • 私の読書
    • 私の音楽
  • 美容・コスメ
  • その他
    • おしらせ

村上春樹♡1Q84+ユング÷フロイト+モンテーニュ×ヴォルテール

2012年6月27日

シェアはこちら ♪

  • Facebook
  • Twitter

最近ふとした瞬間

自分で自分に不安になるときがある。

 

その瞬間とは

ヴォルテールとモンテーニュが頭の中でこんがらがって

てっきり同一人物だとおもってしまうとき。

 

そのことにしっかり気付いたのは

ここ数日テレビをつけるたびに

全然異なる時間帯の全然ちがう番組なのに

なぜか不思議なほど「ヴォルテール」の名前を耳にすることが多いからなのだけど

なぜか私は毎回ヴォルテールはモンテーニュだと思ってしまっていて

あとになって

アヘ?

ちがうちがう、

ヴォルテールVoltaire(1694-1778)はおもに18世紀、

モンテーニュMontaigne(1533-1592)は16世紀の人であって

共通点はふたりともフランス人で思想家で哲学者であることなのであるが

たぶんなんか、、

名前の音感が自分の中でかぶりやすい質のものみたいだから

今日の記事を機に今後もっと気をつけたいとおもうのだけど

この感じは・・・

学生時代にいつも「コギト・エルゴ・スム/我思う故に我あり」

と言っていたのがデカルトだったかパスカルだったか毎回必ず混同する、、

あのなつかしの感覚と

とても似たデジャヴュ感・・・

 と、そんなんこんなで急いでモンテーニュとなにがどうちがうのかというのを

調べるためヴォルテールに関するネトサーをしたところ

ヴォルテールが唱えたと言う素敵な文句を発見(wiki参照)

「私はあなたの意見には反対だ

だがあなたがそれを主張する権利は命をかけて守る」

・・・・

ナニコレ

カ
ッコイー

 

部分翻訳からの抜粋らしいので確実にこの一言だけを意図して書かれたものでは

ないみたいなのですがそれでも最近他人が言うことについつい釈然としない

感情を抱くことが多い気がする私にとってまさにタイムリーにグっとくる言葉でした。

病的に頑固とか自己主張が強い、というわけではないけれど、

極力相手に嫌な思いを抱かせたくないと心の奥底では願っていても、

まだまだ自分はよくもわるくも「折れる」ことがいまいち不得意な微妙なお年頃です。

そして人間だれしもほとんどの場合において

こうべをたれるのを常にハイパー意図してスーパー謙虚姿勢をたもつことを

よほど四六時中注意深く心がけているのでもないかぎり

誰かと意見が対立する状況において、あるていどは、というか、ほぼ98%くらいは

自分がしてること、言ってることの方が相手よりよっぽど正論じゃん、

と思っているからこそ

地球上で日々小規模から大規模にいたる対立が絶えないのだと考えられます。

だからこそ

強い心で絶対反対表明姿勢を主張しつつも

同時に自分の意志と同じくらいに

相手の尊厳を尊重する寛大なハートとソフトな正義のチラ見せ・・・

ちょっと理想の大人像。

なんだか年年、年をとるほどガンコになってしまうすべての人に訴える名文句

のような気がします。そんなわけで最近すごくヴォルテールが読みたい気分!

日本語で・・

 
♡ 

そして本繋がりというわけで

今読みたい本といえば先日マイケル・ファスベンダーとキーラ・ナイトレイ主演の

ユング・フロイト映画「危険なメソッド」A Dangerous Methodを見て以来

 

もっとユング関連の文献などが読みたくて仕方ない。

日本語で・・・

ところで本はわりと嫌いじゃないほうだとおもうのですが

小説はほとんど読まないのが自分の特徴です。

おそらく作られた世界よりも

実在の人間と、現実と歴史、過去に即したことを知ることに対する欲求が

より深いのだろう。

そんな私なのですが

カナリア諸島・テネリフェ島Tenerifeの旅の間中

こないだフランスに遊びにきていた母が

読み終わったからといってドッサリ置いていった日本小説の一部

村上春樹氏の「1Q84」を読み漁りました。

 

これはまさしく

相当に

「作られた世界」

のお話にほかならないのですが、まあ、なんか、コレはコレでいいんじゃないかな!

最初はデヴィッド・リンチの映画を見ている時のあの独特の停滞感というか

モヤモヤ感を彷彿とし一瞬ひるみましたが(ソーリィ)

2,3あたりにはいるとおもいのほかスピーディー。

そして4で終わった!なんかはっきりしない話だけど

春樹のことだしまあいいんじゃない!

と思っていたら

実はそのあとまだまだ続きが出ていたことをこないだアマゾン見ながら

知ったという・・・ガーン

※いまのところ6まで出ているもよう。

というのも母が置いていったのがまんまと4巻までだったのでした。残念。

でも個人差はあるとおもいますが率直な感想としては

「4」までなんだな、と自分に言い聞かせて読めばそれはそれでまあ納得できる的な・・・

(※つっこんでも解答がでなさそうな素材が多いので

あまりつっこまない方式でドライに読む場合)

いずれにせよ一度リズムをつかめばスルスルスルスル漫画感覚で読めてしまうので

長旅のお供などにはうってつけなのではないかとおもいます。

ダンナの描くマヨネーズが

すごく1Q84

 

応援クリックしていただけるとありがたい!!
↓↓↓

シェアはこちら ♪

  • Facebook
  • Twitter

関連

Filed Under: 私の読書 Tagged With: カナリア諸島

« 私は妖精。~妖精の最近の流行りもの
愛しのラ・オロタヴァ @ カナリア諸島・テネリフェ島 »
Booking.com

人気の投稿とページ

  • 今日的な価値観とか「ロンドン骨董街の人びと」
    今日的な価値観とか「ロンドン骨董街の人びと」
  • ラーメン出会いは恋と同じ、札幌狸小路おいしい店彷徨
    ラーメン出会いは恋と同じ、札幌狸小路おいしい店彷徨
  • セレブ没落なドラマ Schitt's Creek(シッツ・クリーク)がおもしろい
    セレブ没落なドラマ Schitt's Creek(シッツ・クリーク)がおもしろい
  • Au Bon Endroitでウキウキたこリゾットの女子デイ
    Au Bon Endroitでウキウキたこリゾットの女子デイ
  • 美しい男と女と引き寄せ魔術 ディタ・フォン・ティースとルイ・マリ・ド・カステルバジャック
    美しい男と女と引き寄せ魔術 ディタ・フォン・ティースとルイ・マリ・ド・カステルバジャック
  • おひるごはんカフェ taomランチと函館ハリストス正教会プロムナード
    おひるごはんカフェ taomランチと函館ハリストス正教会プロムナード
  • カンテ・グランデの朝カレーに夢見るインドやアルゼンチン
    カンテ・グランデの朝カレーに夢見るインドやアルゼンチン
  • かっこいいけど相当苦しい、病んだ魂カート・コバーン Nirvana/Kurt Cobain
    かっこいいけど相当苦しい、病んだ魂カート・コバーン Nirvana/Kurt Cobain
  • 好きすぎグレムリンのまんまるギズモな関空ナイト
    好きすぎグレムリンのまんまるギズモな関空ナイト
  • メリル・ストリープの若い頃がフレッシュすぎとバレンタインのラブ
    メリル・ストリープの若い頃がフレッシュすぎとバレンタインのラブ

[footer_backtotop]

Copyright © 2020 ·Lifestyle Pro Theme · Genesis Framework by StudioPress · WordPress · Log in

  • ファッション/アクセサリー
    • アクセサリー Bijoux
    • ファッション Fashion
    • 思想・物欲
  • フランス生活
    • フランス犬
    • 結婚生活
    • パリ散歩
    • フランス、パリのおみやげ
    • フランス日常生活
    • フランス男トレッキング
    • フランス男小話
    • フランス病院
    • レストラン・カフェ@パリ
    • 私の流行り
  • 旅行
    • アジア
      • India インド
      • Malaysia マレーシア
      • China 中国
      • Maldives モルジブ
      • Taiwan 台湾
      • Thailand タイ
      • Vietnam ベトナム
    • アメリカ
      • Brazil ブラジル
      • Chile チリ
      • Mexico メキシコ
      • Peru ペルー
      • USA アメリカ
    • フランス
      • France シャルトル
      • France リヨン
      • France 南仏
      • Bretagne ブルターニュ
      • Chamonix シャモニー
      • Normandie ノルマンディ
      • Corsica コルシカ
      • Pyrénées ピレネー
      • Toulouse トゥールーズ
      • フランスの城・美術館・観光名所
    • ヨーロッパ
      • Ireland アイルランド
      • Bulgaria ブルガリア
      • Italy イタリア
      • Praha プラハ
      • Slovenia スロベニア
      • Spain スペイン
      • Portugal ポルトガル
      • Spain スペイン領カナリア諸島・テネリフェ
      • Romania ルーマニア
    • 中東/アフリカ
      • Dubai ドバイ
      • Jordan ヨルダン
      • Namibia ナミビア
      • South Africa サウスアフリカ
      • Turkey トルコ
    • 日本
      • Nara 奈良
      • Hokkaido 北海道
      • Ishikawa 石川
      • Hyogo 兵庫
      • Kyushu 九州
      • Okinawa 沖縄
      • Okayama 岡山
      • Kyoto 京都
      • Osaka 大阪
      • 日本にて in Japan
    • トラベルグッズ
  • 映画/文化
    • フランス女優
    • 映画 cinema
    • 気になる女
    • 私の読書
    • 私の音楽
  • 美容・コスメ
  • その他
    • おしらせ
当ブログでは、Googleを含む第三者配信業者がCookieを使用しています。OK