あ!
きづいたら忘れがち!
な
北海道特集、
10月の旅だったのにもはや11月になってしまった。。
スマソ!
こちらは帯広最終日ダンナとぶっとばした角煮ラーメン
白胡椒のうまみにめざめるme&danna…角煮さいこう!
翌朝は「銀の匙 Silver Spoon」というマンガのモデルだという
帯広農業高校に潜入!
なんでそんなこと知ったかといえば
偶然訪れてすっかりファンになった半田ファームのおかあさん情報!
「せっかくだから帯農(おびのう)見てきたらいいじゃない♪」とおっしゃるから
ほんとに帯広去る朝いそいで見にいってしまったのでした。
ちなみに息子さんもここのハイスクール出身だそう、
おもに酪農ファームとか農家の子供たちが来るという
アグリカルチャーのエリート校、
北海道という広大な自然ならではの土壌というか、こういう専門的なこと
高校くらいからやるのとか早々手に職をつけようというその姿勢、
小狭い関東で延々人生モラトリアム続ける子供だった私などからみると
率直にかっこいいです。
で、マンガの影響で入学志望者とかも増えているのだとか。
進路迷ってる子供たち、是非検討してみては??
というわけで「銀の匙」一巻だけ急いで拝見、
鶏の卵は肛門から出るって! 😯 そうなんだ!!
目から鱗!!
とてつもなく広大な敷地。
ああ、まるでヨーロッパのような並木道。
校内に牛!農業高校なだけにあたりまえなのだろうけど
やっぱあたらしいよね。とても素敵な体験でした!!
応援クリックしていただけるとありがたい!!↓↓↓
![](http://blog.with2.net/img/banner/banner_22.gif)