• ホーム
  • ARCHIVES
  • CONTACT

フランス男との愛に満ちた暮らし

  • メール
  • Facebook
  • Google+
  • Pinterest
  • RSS
  • Twitter
  • ファッション/アクセサリー
    • アクセサリー Bijoux
    • ファッション Fashion
    • 思想・物欲
  • フランス生活
    • フランス犬
    • 結婚生活
    • パリ散歩
    • フランス、パリのおみやげ
    • フランス日常生活
    • フランス男トレッキング
    • フランス男小話
    • フランス病院
    • レストラン・カフェ@パリ
    • 私の流行り
  • 旅行
    • アジア
      • India インド
      • Malaysia マレーシア
      • China 中国
      • Maldives モルジブ
      • Taiwan 台湾
      • Thailand タイ
      • Vietnam ベトナム
    • アメリカ
      • Brazil ブラジル
      • Chile チリ
      • Mexico メキシコ
      • Peru ペルー
      • USA アメリカ
    • フランス
      • France シャルトル
      • France リヨン
      • France 南仏
      • Bretagne ブルターニュ
      • Chamonix シャモニー
      • Normandie ノルマンディ
      • Corsica コルシカ
      • Pyrénées ピレネー
      • Toulouse トゥールーズ
      • フランスの城・美術館・観光名所
    • ヨーロッパ
      • Ireland アイルランド
      • Bulgaria ブルガリア
      • Italy イタリア
      • Praha プラハ
      • Slovenia スロベニア
      • Spain スペイン
      • Portugal ポルトガル
      • Spain スペイン領カナリア諸島・テネリフェ
      • Romania ルーマニア
    • 中東/アフリカ
      • Dubai ドバイ
      • Jordan ヨルダン
      • Namibia ナミビア
      • South Africa サウスアフリカ
      • Turkey トルコ
    • 日本
      • Nara 奈良
      • Hokkaido 北海道
      • Ishikawa 石川
      • Hyogo 兵庫
      • Kyushu 九州
      • Okinawa 沖縄
      • Okayama 岡山
      • Kyoto 京都
      • Osaka 大阪
      • 日本にて in Japan
    • トラベルグッズ
  • 映画/文化
    • フランス女優
    • 映画 cinema
    • 気になる女
    • 私の読書
    • 私の音楽
  • 美容・コスメ
  • その他
    • おしらせ

パリから日帰り観光におすすめロマンティックなシャンティイ城/コンデ美術館

2014年3月10日

シェアはこちら ♪

  • Facebook
  • Twitter

フランスにもどってダンナと一番最初にしたことは

宮崎駿監督の「風立ちぬ」を見にいくこと。

日本ではなくあえてフランスで見るというのがオツ、、、

というのでもなく日本ではとにかく時間がないからゆったりふたりで

シネマに行くひまがただ単にないのである、(のわりに各々単独ではいく)

といっても日本公開はもうだいぶ前だけど。

風立ちぬ

公開当初から賛否両論の作品でしたがダンナも私も素直に感動して終了、

駿監督の最後の作品とのことで心よりお疲れ様でしたと言いたい!

ちなみに先日友達と語り合ったところ彼女はこの作品まったく

気にいらなかったらしい。だけど宮崎作品の中では若干マイナー感の否めない

「ハウルの動く城」が私と同じくらい好きらしいことが発覚してうれしかった。

キムタクは普段そんなにあれなんだけどハウルはほんとにかっこよかったもの 😳

 

 

はい、

それでこれはハウルの城の図書館

フランスの城/シャンティ城

というのはウソ、

昨日の続き、シャンティイ城の内部です。

フランス観光・城/シャンティ城

少し離れた場所にある馬の調教場兼博物館も見学できますが

この日は時間がなかったのでお城のみ見学、

城のみの入場料は14€

フランス観光・城/シャンティイ城

フランス観光・城/シャンティイ城

数年前に一度訪れたことがありますが

何度来てもあいかわらずゴージャス。

フランス観光・城/シャンティイ城

このお城の最後の城主は

オマール公爵(アンリ・ドルレアン) 1822~1897

オマール公爵

フランス観光・城/シャンティイ城

 最後の城主にしてフランス最後の王さまの息子

フランス観光・城/シャンティイ城

かなりの熱意と資産投資をもってしてこのお城を再建されたもよう。

ある日運よく大金が舞い込んだり莫大な財産や土地を相続したものの

身の丈に合わずうまく処しきれない人間も多い中オマール公は後に

役立つ徳の高いお金の使いまわしができる人であったのではないかと思います。

そういう人がいないとこういう芸術はなかなか後世まで残りきれないから。。

フランス観光・城/シャンティイ城

フランス観光・城/シャンティイ城

パフスリーブのとこがまたおもしろいことになっている!

フランス観光・城/シャンティイ城

こないだ姪3歳に「OOちゃん(私のこと)何色が好き?」と

聞かれたので「金!」と即答したけどあんまよくわかっていないかんじだった。

そう、わたしは黄金の色が大好きなのよ!!フフ

フランス観光・城/シャンティイ城

金色ってだってなににでも合うじゃない??

フランス観光・城/シャンティイ城

ピンクにも白にも紫にも赤にもブルーにも、、

フランス観光・城/シャンティイ城

無論ブラックにだって!

フランス観光・城/シャンティイ城

フランス観光・城/シャンティイ城

フランス観光・城/シャンティイ城

さて、シャンティイ城、お城なのですが

またの名を「コンデ美術館」

フランス観光・城/シャンティイ城

わざわざ城が美術館を名乗るからには

所蔵品にかなりの自信があるってことよね

フランス観光・城/シャンティイ城

それもそのはずインフォメーションによると

「シャンティイ城の絵画コレクションは、”旧絵画”(1850年以前のもの)

においてルーブル美術館に次いで大きなものです。」

とのことなのでここはかなり大規模な豪華コレクションを抱えている。

 

エロ天使

フランス観光・城/シャンティイ城

うちのダンナ

フランス観光・城/シャンティイ城

アンリ4世

フランス観光・城/シャンティイ城

若いナポレオン

フランス観光・城/シャンティイ城

ヌーディーズ

フランス観光・城/シャンティイ城

マリー・アントワネット

フランス観光・城/シャンティイ城

乙女すぎなアクセサリー?

フランス観光・城/シャンティイ城

フランス観光・城/シャンティイ城

形のよいヒップ☆

フランス観光・城/シャンティイ城

などなど貴重な美術品がつま先から?天井まで

シャンティイ城

ほんとにぎっしり!

フランス観光・城/シャンティイ城

集中力持続時間が短めでルーヴルなどあんまり巨大すぎる美術館が

苦手な私のような女にはこれくらいの規模の美術館はとても居心地がいいです^^

ちょっと写真多いので続きはまた次回で~ 🙂

フランス観光・城/シャンティイ城

応援クリックしていただけるとありがたい!!
↓↓↓

シェアはこちら ♪

  • Facebook
  • Twitter

関連

Filed Under: フランスの城・美術館・観光名所 Tagged With: パリの美術館, パリ近郊, フランスの城, フランス芸術, フランス観光

« バナナは花粉症に効く??在る午後のフランス的思考とシャンティ城、澁澤龍彦
イザベル・アジャーニが美しすぎる王妃マルゴやヴァロワ朝 シャンティイ城とコンデ美術館のこと »
Booking.com

人気の投稿とページ

  • 今日的な価値観とか「ロンドン骨董街の人びと」
    今日的な価値観とか「ロンドン骨董街の人びと」
  • 海ドライブ恵山うみまち食堂菜の花に海鮮ラーメンの白昼夢
    海ドライブ恵山うみまち食堂菜の花に海鮮ラーメンの白昼夢
  • ラーメン出会いは恋と同じ、札幌狸小路おいしい店彷徨
    ラーメン出会いは恋と同じ、札幌狸小路おいしい店彷徨
  • セレブ没落なドラマ Schitt's Creek(シッツ・クリーク)がおもしろい
    セレブ没落なドラマ Schitt's Creek(シッツ・クリーク)がおもしろい
  • Au Bon Endroitでウキウキたこリゾットの女子デイ
    Au Bon Endroitでウキウキたこリゾットの女子デイ
  • 美しい男と女と引き寄せ魔術 ディタ・フォン・ティースとルイ・マリ・ド・カステルバジャック
    美しい男と女と引き寄せ魔術 ディタ・フォン・ティースとルイ・マリ・ド・カステルバジャック
  • かっこいいけど相当苦しい、病んだ魂カート・コバーン Nirvana/Kurt Cobain
    かっこいいけど相当苦しい、病んだ魂カート・コバーン Nirvana/Kurt Cobain
  • カンテ・グランデの朝カレーに夢見るインドやアルゼンチン
    カンテ・グランデの朝カレーに夢見るインドやアルゼンチン
  • おひるごはんカフェ taomランチと函館ハリストス正教会プロムナード
    おひるごはんカフェ taomランチと函館ハリストス正教会プロムナード
  • 映画「沈黙 -サイレンス-」をフランスで見た感想
    映画「沈黙 -サイレンス-」をフランスで見た感想

[footer_backtotop]

Copyright © 2020 ·Lifestyle Pro Theme · Genesis Framework by StudioPress · WordPress · Log in

  • ファッション/アクセサリー
    • アクセサリー Bijoux
    • ファッション Fashion
    • 思想・物欲
  • フランス生活
    • フランス犬
    • 結婚生活
    • パリ散歩
    • フランス、パリのおみやげ
    • フランス日常生活
    • フランス男トレッキング
    • フランス男小話
    • フランス病院
    • レストラン・カフェ@パリ
    • 私の流行り
  • 旅行
    • アジア
      • India インド
      • Malaysia マレーシア
      • China 中国
      • Maldives モルジブ
      • Taiwan 台湾
      • Thailand タイ
      • Vietnam ベトナム
    • アメリカ
      • Brazil ブラジル
      • Chile チリ
      • Mexico メキシコ
      • Peru ペルー
      • USA アメリカ
    • フランス
      • France シャルトル
      • France リヨン
      • France 南仏
      • Bretagne ブルターニュ
      • Chamonix シャモニー
      • Normandie ノルマンディ
      • Corsica コルシカ
      • Pyrénées ピレネー
      • Toulouse トゥールーズ
      • フランスの城・美術館・観光名所
    • ヨーロッパ
      • Ireland アイルランド
      • Bulgaria ブルガリア
      • Italy イタリア
      • Praha プラハ
      • Slovenia スロベニア
      • Spain スペイン
      • Portugal ポルトガル
      • Spain スペイン領カナリア諸島・テネリフェ
      • Romania ルーマニア
    • 中東/アフリカ
      • Dubai ドバイ
      • Jordan ヨルダン
      • Namibia ナミビア
      • South Africa サウスアフリカ
      • Turkey トルコ
    • 日本
      • Nara 奈良
      • Hokkaido 北海道
      • Ishikawa 石川
      • Hyogo 兵庫
      • Kyushu 九州
      • Okinawa 沖縄
      • Okayama 岡山
      • Kyoto 京都
      • Osaka 大阪
      • 日本にて in Japan
    • トラベルグッズ
  • 映画/文化
    • フランス女優
    • 映画 cinema
    • 気になる女
    • 私の読書
    • 私の音楽
  • 美容・コスメ
  • その他
    • おしらせ
当ブログでは、Googleを含む第三者配信業者がCookieを使用しています。OK