先月ご紹介させていただいたパリのバッグブランド
のチェーン付きクラッチバッグ
私が使用しているモデルの素材違い、オールホワイトレザーのヴァージョン
急遽限定10個のみ4月30日まで半額セール実施中となっています。
これからはじまる春夏、白いバッグは装いのワンポイントになりましょう、
ご興味のある方はぜひ下記クリックして詳細ご覧くださいませ 😉
さて、フランスにもどりしばし例のごとくうつらうつら時差ボケと寄り添って
過ごしておりましたがさきほど本気で外に出てみたら本気の春っぽい陽気でびっくり!
今冬はコート、アウターたくさん入手したのですが
こんなに暖かいともうなんだか出番はしばらくなさそうな気がする・・・
といって、写真連日整理中ゆえ
こちらは今日のじゃなくて、ふたたび冬パリの写真、ソーリィ。。。
学生時代は洋書屋に通いつめて海外の写真集集めたり眺めたりするのが
ちょっとした趣味だったのだけど海外に嫁ぐとそんな趣味もパッタリ。
でも最近またちょっとファッション写真集とか収集しようかどうしようか、、と
ゆれたりしています。
こないだ立ち読みで素敵だったのはこれ
その名もパリ・モードParis Mode
そうだそうだ、住んでると日々の生活やら旅のことでいっぱいいっぱいで
忘れるんだけどパリってそういやモードの町だったんだ!
と、なんか最近忘れがちな大切なものを思い出させる写真集・・・だけど
なにかほかに買い物しちゃって購入に至らず。
チーン
オペラからいそいそギャラリーラファイエットへ移動。
ラファイエットの本コーナーもチェケラウト
なにかってえと旅行ガイドのとことかよく見ます。
ルイ・ヴィトンがガイドを出しているとはしらなんだ。さすがデザインかっこよい、
そりゃあ旅先でバッグからサクっとこれだしたらさぞやクールにちがいない、、
だけど残念ながらフランスのガイドブックって
字多すぎで私にとってはことごとくつまらない・・
基本細かいローカル・観光情報はダンナに事前に調べあげてもらい
私はひたすら写真とかイメージを見て
想像力とテンションあげる係だから・・(←芸術家風)
いいの!
よって自分用ならガイドブックは断然日本モノが主流。
日本いくたびに今度いくかも?という国のをちょぼちょぼ集めてストックしとくのさ
そういうわけで
さよなら外国のかっこええガイドブックたち・・
ところで毎年みんなが話題にするラファイエットの巨大クリスマスツリー
2013年のはなかなかかわいい色味で好みだったのですが
一番上にのってたのは真っ白のフクロウちゃん。
かわいい食べたい!
ラファイエット、いつ行っても人混みすごくて
うへーーって疲れちゃうんだけど
こうして見るとやっぱり建築的にすごく立派で存在感あるデパートである。
トイレ少ないけどね 😈
それからラファエイットをそそくさと後にして
今度はピガール目指して上へ上へとのぼってゆく
結構かわいい気になるブティックがたくさんあるストリート
パリで気になるとこがあったら全部ストリート名でとりあえずおぼえとく 🙂
旬のアクセサリーがいっぱい見れるブティック
セット・サンクをちらりとのぞく
Sept Cinq 54.rue Notre-Dame de Lorette 75009 Paris
天然石遣いがキュートな
エッフェル塔の限定ネックレス!chic sick chic paris
私って
「限定」とか「ラス1」という言葉に非常によわい・・・
母や夫からしょっちゅう指摘をうける! 😆
オシャレそうなお客?のお兄さんにいきなりこの日持ってたバッグを誉められたじろぐ。
確かそれもあるブランドの「限定」モデルでね・・・ふ・・
なんだかんだーいっぱい歩いた日。
どうりでこの国ではピンヒールの靴なんて履いてる場合じゃないのである。
ところでピガールでムーラン・ルージュ見ると毎回
バズ・ラーマンのアレもついでにおもいだしちゃう。
この映画のニコール・キッドマンは鼻血でるほど絶世美しいし
ユアン・マクレガーは泣くほどかっこいいし外国人の描くパリは
宝石のような夢が満ちあふれている。。
もうかれこれ30回くらいみているかな・・・ 😳
