もう何十年?もダンナと連れ添っているし通称人妻なだけに
よそのイケメンと過ごすオケージョンはそんなにはないのが実情。
それだけに
突然浮上せしおもいがけずイケメンと過ごす時間は超貴重&緊張!
こないだ友達の紹介で出会ったのはパリ在住の
背が高くスレンダーで全体に優美な雰囲気をたたえた日本人男性。
気づけばなにかと外人社会にいるのでいまどき案外出会わないのが
日本の殿方、それもイケメン、ということでそんな方と
急遽お茶することになり内心あたふたする。
あたふたを和らげるために入ったカフェでオーダーしたのは
おもわずホットワイン、
冬のヨーロッパではよく甘酒気分で飲んでしまうのよ。。
ひとしきり爽やかな?会話をかわしたのち
件のイケメンは爽やかな風のように立ち去った。
その後は赤い雰囲気が気にいったカフェでひきつづき友達と飲んだくれる。
こういう日自分ってなんだかんだパリにいるのだなあと実感する。
好きな時間!!
ちなみにこの日その殿方に遭遇したのはここのお店・・
パリの12区にある高感度ヴィンテージショップSymbolique(サンボリック)
シーズン先取りでもうシェルとかサンゴとか海系のディスプレイ、
なぜか買うたびになくしがちな海綿スポンジがなつかしい・・
店内は小さな空間だけどもえりすぐりの素敵でオリジナルな
ヴィンテージ小物や洋服がぎっしりと並んでいる 😉
友達と華麗なるギャツビーの「デイジーっぽいドレス」と
呼ぶドレス。本気で確か1920年代くらいのもののはず、、
いつかこんなようなドレス着る機会くるのかな?
あるとするならそれはいつ・・・??
ブローチをはじめ、個性的なアクセサリーもたくさん取り扱っているので
自分だけのオンリーワンアイテム探すのが好きな人絶対必見!
こちらのショップ、Numero Tokyoの2月号に掲載されているとうかがい
その直後ちょうど日本いったから到着早々本屋さん行ってチェックしました^^
パリの12区、普段いうほど来ないエリアなのですが
ちょこちょこ歩いていると新しい発見が結構あっておもしろかった。
ほんとパリはたくさん歩くことに価値のある街とおもう
SYMBOLIQUE
15 rue de cotte 75012
貴婦人のための羽根スティロー(ペン)は、、売り物ではないかな?
わしれた~けど
宝箱みたいにいろんな物が詰まっているショップなので
バスティーユのあたりきたら立ち寄られてみるとよいで賞 😀
