• ホーム
  • ARCHIVES
  • CONTACT

フランス男との愛に満ちた暮らし

  • メール
  • Facebook
  • Google+
  • Pinterest
  • RSS
  • Twitter
  • ファッション/アクセサリー
    • アクセサリー Bijoux
    • ファッション Fashion
    • 思想・物欲
  • フランス生活
    • フランス犬
    • 結婚生活
    • パリ散歩
    • フランス、パリのおみやげ
    • フランス日常生活
    • フランス男トレッキング
    • フランス男小話
    • フランス病院
    • レストラン・カフェ@パリ
    • 私の流行り
  • 旅行
    • アジア
      • India インド
      • Malaysia マレーシア
      • China 中国
      • Maldives モルジブ
      • Taiwan 台湾
      • Thailand タイ
      • Vietnam ベトナム
    • アメリカ
      • Brazil ブラジル
      • Chile チリ
      • Mexico メキシコ
      • Peru ペルー
      • USA アメリカ
    • フランス
      • France シャルトル
      • France リヨン
      • France 南仏
      • Bretagne ブルターニュ
      • Chamonix シャモニー
      • Normandie ノルマンディ
      • Corsica コルシカ
      • Pyrénées ピレネー
      • Toulouse トゥールーズ
      • フランスの城・美術館・観光名所
    • ヨーロッパ
      • Ireland アイルランド
      • Bulgaria ブルガリア
      • Italy イタリア
      • Praha プラハ
      • Slovenia スロベニア
      • Spain スペイン
      • Portugal ポルトガル
      • Spain スペイン領カナリア諸島・テネリフェ
      • Romania ルーマニア
    • 中東/アフリカ
      • Dubai ドバイ
      • Jordan ヨルダン
      • Namibia ナミビア
      • South Africa サウスアフリカ
      • Turkey トルコ
    • 日本
      • Nara 奈良
      • Hokkaido 北海道
      • Ishikawa 石川
      • Hyogo 兵庫
      • Kyushu 九州
      • Okinawa 沖縄
      • Okayama 岡山
      • Kyoto 京都
      • Osaka 大阪
      • 日本にて in Japan
    • トラベルグッズ
  • 映画/文化
    • フランス女優
    • 映画 cinema
    • 気になる女
    • 私の読書
    • 私の音楽
  • 美容・コスメ
  • その他
    • おしらせ

プラナカンに憧れの夢で春のシンガポール・スタイル 1850-1950

2022年4月18日

シェアはこちら ♪

  • Facebook
  • Twitter

「わぁぁぁ、きゅん」ってなると、いてもたっても

おられず訪れがちだったアジア諸国。思い返せば

近頃あまり行ってないかも?

無論、コロナで断然行きづらくなった、の、前に、

コロナ出現までの世と言えばパリからのアジア便でも

なんでもいつも本当に混みすぎていたし昔に比べたら

どんどん物価も上昇してなんだかもうそれならいいわ、

同じ労力なら日本帰ろうかな、という気分が濃厚に

なっていったのもあるかもしれない。

あと、年々アジアの暑さが苦手になってるのも大きいかも。

私の人生において相当レベルに深刻にきついのはもしかして

地球温暖化かもしれないかもしれなくもない、、etc

と、思い返してみたのは、こないだ福岡市美術館で

開催されていた

「シンガポール・スタイル 1850-1950」

の展示を眺めながら昔はちょこちょこ行ってた

シンガポールのことなど思い出したからである。

東南アジアの中でもそこまでハードじゃなく、

スッキリとした清潔感があり東京の延長感覚で

いられる異国シンガポールは昔結構お気に入りだった。

そんなシンガポール文化の中で大好きなのがぶっちぎり

プラナカン。彼らはおもに、中国南部の福建省から

移民してきた中国人男性が、移住先でマレー人など

現地の女性と結婚し、定住した移民の子孫たちで、

アジアの中でもかなり独特の、ミックスされた

文化的審美眼をもった人々であろう。

今回訪れた展示は1850年~1950年にわたる

100年のプラナカンファッション変遷がメインでした。

福岡にて、ゆったりあじわうシンガポールの風♡

ブラウスや、「バジュパンジャン」と呼ばれる長い上着に

腰布を巻いたスタイルが定番で、

柄ON柄でド派手にキメるのがプラナカン流。

考えたらそうえいば似てるような服を何着か

持っている。。私も無意識にプラナカン目指していたのかも、、

以前マラッカの美術館でみたプラナカンジュエリーも

すごくゴージャスで素敵だった記憶。

今マレーシアに行く元気とかないのだが。

長距離歩いたり走る気は絶対ないであろう

ミュールタイプのお靴が主流。

久々にアジア的美感覚充足!

美術館とかはとにかく思いついた時に

行くのが鉄則で賞・フォーエバー

応援クリックしていただけるとありがたい!!
↓↓↓

シェアはこちら ♪

  • Facebook
  • Twitter

関連

Filed Under: Kyushu 九州, Malaysia マレーシア, アジア

« 毎日が春休み!儚き世のユートピアを能古島で堪能する
Booking.com

人気の投稿とページ

  • 毎日が春休み!儚き世のユートピアを能古島で堪能する
    毎日が春休み!儚き世のユートピアを能古島で堪能する
  • のこのしまアイランドパークがヴェルサイユ宮殿庭園を越える瞬間を福岡にて
    のこのしまアイランドパークがヴェルサイユ宮殿庭園を越える瞬間を福岡にて
  • 桜と犬と時々お好み焼きで結構充実した人生
    桜と犬と時々お好み焼きで結構充実した人生
  • かっこいいけど相当苦しい、病んだ魂カート・コバーン Nirvana/Kurt Cobain
    かっこいいけど相当苦しい、病んだ魂カート・コバーン Nirvana/Kurt Cobain
  • クラウディア・カルディナーレの野生美と現在の興奮!
    クラウディア・カルディナーレの野生美と現在の興奮!
  • 精神の調和をもたらす全てのことやキャロットケーキやお礼の心
    精神の調和をもたらす全てのことやキャロットケーキやお礼の心
  • CICAデイリーマスクシートパックしたり乾いた心とボディに潤いデイズ
    CICAデイリーマスクシートパックしたり乾いた心とボディに潤いデイズ
  • 一気見Netflix『ブリジャートン家』岡田准一がジョナサン・ベイリーにかぶる
    一気見Netflix『ブリジャートン家』岡田准一がジョナサン・ベイリーにかぶる
  • 美しい男と女と引き寄せ魔術 ディタ・フォン・ティースとルイ・マリ・ド・カステルバジャック
    美しい男と女と引き寄せ魔術 ディタ・フォン・ティースとルイ・マリ・ド・カステルバジャック
  • これからの世界とフラットな思考、夫婦愛とコスタブランカの浜辺
    これからの世界とフラットな思考、夫婦愛とコスタブランカの浜辺

[footer_backtotop]

Copyright © 2022 ·Lifestyle Pro Theme · Genesis Framework by StudioPress · WordPress · Log in

 

コメントを読み込み中…
 

    • ファッション/アクセサリー
      • アクセサリー Bijoux
      • ファッション Fashion
      • 思想・物欲
    • フランス生活
      • フランス犬
      • 結婚生活
      • パリ散歩
      • フランス、パリのおみやげ
      • フランス日常生活
      • フランス男トレッキング
      • フランス男小話
      • フランス病院
      • レストラン・カフェ@パリ
      • 私の流行り
    • 旅行
      • アジア
        • India インド
        • Malaysia マレーシア
        • China 中国
        • Maldives モルジブ
        • Taiwan 台湾
        • Thailand タイ
        • Vietnam ベトナム
      • アメリカ
        • Brazil ブラジル
        • Chile チリ
        • Mexico メキシコ
        • Peru ペルー
        • USA アメリカ
      • フランス
        • France シャルトル
        • France リヨン
        • France 南仏
        • Bretagne ブルターニュ
        • Chamonix シャモニー
        • Normandie ノルマンディ
        • Corsica コルシカ
        • Pyrénées ピレネー
        • Toulouse トゥールーズ
        • フランスの城・美術館・観光名所
      • ヨーロッパ
        • Ireland アイルランド
        • Bulgaria ブルガリア
        • Italy イタリア
        • Praha プラハ
        • Slovenia スロベニア
        • Spain スペイン
        • Portugal ポルトガル
        • Spain スペイン領カナリア諸島・テネリフェ
        • Romania ルーマニア
      • 中東/アフリカ
        • Dubai ドバイ
        • Jordan ヨルダン
        • Namibia ナミビア
        • South Africa サウスアフリカ
        • Turkey トルコ
      • 日本
        • Nara 奈良
        • Hokkaido 北海道
        • Ishikawa 石川
        • Hyogo 兵庫
        • Kyushu 九州
        • Okinawa 沖縄
        • Okayama 岡山
        • Kyoto 京都
        • Osaka 大阪
        • 日本にて in Japan
      • トラベルグッズ
    • 映画/文化
      • フランス女優
      • 映画 cinema
      • 気になる女
      • 私の読書
      • 私の音楽
    • 美容・コスメ
    • その他
      • おしらせ