「シェフのおまかせコース」
のようなタイトルですが
これほんとう。
というのもここ数年私はダンナの旅行オーガナイズ能力に
敬服し全幅の信頼をよせきってしまっているため旅の際には自分の希望は
ところどころちりばめつつもほとんどのプランニングをダンナにまかせっぱなしなので
我が家ではだいたいのことがおのずとダンナのおまかせコースとなっています。
そんなわけで昨日は「じゃ、今日は僕のおまかせコースね♪」
というダンナに連れられ朝からデッパツGO
南フランス、もう秋ですので朝晩はさすがに冷え込みますが昨日あたりは
汗ばむ陽気であった!ちょうどノルマンディの友達から電話で
伝え聞いたところによれば北はここ最近ずっと雨で極寒、とのことなので
フランス南北の気候の落差って本当にすごいことと思います。
パリからたったの飛行機で1時間のとこだというのに。。。
この太陽!!
ダンナおまかせコース第一弾は
南仏のコカワ(こかわいい)小町カシCassis訪問
ここは数年前一度訪れたことがありますが、
最近よくテレビなんかで見たりしてあらためて
今一度チェックしたいと思っていたのでラッキー!
ボートが並ぶ港町
南仏の町はだいたいこのような港メインのつくりが多いのですが
そのなかでもカシCassisあたりはやっぱりほかよりオシャレ感が強く
観光客にもすごく人気があるような気がします。
といっても町自体はとても小さいので
ぷっぷくぷーと歩いていると大体すぐ見て回れます。
ちょっと南仏らしいブティック通りなどもありますので女性にとっても親しみやすい
ともうしましょうか。久々南仏で何か買おうかな??と思って小ブティックを
いろいろ物色してみましたが今回はそれといって欲しいものはなし。
このウサギベビーのランプは以前パリでみかけたことがある!
デコッパチぐあいがダンナに激似でかわいいです。
一瞬食指が動きましたが、、
でも家でランプ必要な時は特にないので買わずじまい。。。
数年前は旅先でなにか見つけるとなんでも欲しい!
今買っておかないと次はない!
みたいな傾向がつよかった私ですが、
最近はうってかわって「いつでも夜逃げできる」
みたいなライフスタイルが気にいっているのでかさばるものが苦手。
とりあえずここではお金をおとさずにすんだわ、、フゥ。
そんなこんなでツアーガイドのダンナにせかされながら
次なるおまかせコース目的地へ、、、
応援クリックしていただけるとありがたい!!↓↓↓