うお!
まんまと携帯の充電器忘れた!!
と、空港へ向かう車の中で気付くも時すでにオソシー
ほらやっぱり私絶対いつもなにかわすれるんだよね・・・
そんなこんなでやや後悔しつつもオルリー空港到着~
普段パリではシャルル・ド・ゴール空港ばかり使っているわれわれですが
たまにデスティネイションによってオルリーをつかいます。
今日は渋滞もなくあっさりつきました。よかったよかった。
(渋滞時のオルリー行きは本当に心臓にわるい)
無事搭乗してお飲物タイム
フランス人らしくペリエでしょう
ごくごくごくあーおいしいな
フランス男氏は最近コーラ断ちをしてたから
あえてひさびさのコーラらしいよ!断ててないじゃん!
それにしてもダンナとふたりで飛行機乗ってると友達と遠足行くみたいで
盛り上がるので大好きです。
はてしなくどうしょうもないことを話す話す
そしたら途中からおしゃべりしつつもダンナがいきなりドラゴンボール読み始めた
なんでも、子供のときフランスのテレビでフランス語で見てたというドラゴンボールを
今一度最初から日本語で読み直すのが最近のはやりなんだという。
へー
とおもいながら横からのぞきこんだらなつかしのピラフ様とか出ててうける
ドラゴンボールは私も最初のほうはまじめに読んでいたけど
途中からガチ少年向けみたくなってしまって天下一武道会?あたりから
挫折して読まなくなりピッコロやサイヤ人のほうまでいくともうよくわからない。
でもピラフ様あたりまではドクタースランプアラレちゃんのノリで好きだったのです。
そんなことを語っていたらいきなりダンナが
ねえ!
ピラフ様って
OO(私)にそっくりだよね!!!
とすごいうれしそうに主張しだした。
これなんか特に似てるよっ♪♪
と言って見せてくれたピラフ様はこちら
ドラゴン・・・・ボ・・・えーウッソーあたしってこんなイメージ??
そんなことを語りあってたらあっさり目的地に到着!
はやい~
ピラフ様の話してたら即効ついてしまったのは
南仏でした!パリから所要時間1時間くらいかな?
あた、あったかい、、、、し、、空の色が、、、青い、、
すでにだいぶ冬モードのパリとくらべたらもはや別天地やないかあーーー
やっぱり南はテンションあがります。
さくさくレンタカーしてデッパツでい~
ひさびさ海!!ダンナは海関係はしょっちゅう来てるけど
私は6月のテネリフェ島以来です。
水温は冷たすぎで泳げないけど海見れるとやっぱりうれしい!
最近海を見るたびに将来海の近くにすもうというモチベーションがんがんあがる。
そんななかギズ子さん火サス(火曜サスペンス劇場)クライマックスモードで
ザザーン
砂や石に混じったきれいなガラスなどみつけてまたテンションあがる
ガラスの破片もずっと海や砂にまみれてるとトゲトゲ感が消え
まるみをおびた独特のシェイプになって味わい深くなるのです。
淡いピンク色がたいへんスウィート。
その後は明日からのちびっとした食糧など買い出しに地元スーパーへGO
ダンナは明日玉子サンドをつくるらしい。
私たち日本のコンビニたまごサンドイッチ死ぬほど大好物!
応援クリックしていただけるとありがたい!!↓↓↓