先日訪れたとびきり素敵な場所のおはなし
その場所とは、、、
ザ・サロン
サロンといいますのは
日本語で「展示会」とか「見本市」みたいなものと捉えております。
パリではよく様々な分野の「サロン」が開かれていて
とりわけ以前からアクセサリー関係のサロンにいつか行ってみたいなー
と
漠然と願っていたのですが、
ある日幸運にも
私が去年頃から大ファンになってしまった、パリで活躍されている
日本人アクセサリークリエイターFusakoさんから
マレのサロンにて販売イベントを行うとの御連絡をいただき
超絶ハイテンション、大喜びでうかがって参りました。
場所は
いつもマレをふらついているとき見かけるこの建物
中に入ったのは初めてでしたが、、、、
なるほど、
こういったイベントスペースなどにつかわれていたのか!
この日のマレは休日ということもあり
とにかく
たーーくーーさーーんの人でおおにぎわい
暑すぎだったのでカフェはどこも満員、
なので一緒に行った友人と相談し
缶ジュース買って公園で休憩しようという流れとなったのですが
フランス国は、、日本のように自販機やコンビニの充実した国ではありませんゆえ
何十分も探し歩き続け、、
やっと冷えたジュースゲッツして
何十分も公園ベンチでおしゃべりし、、、
熱くてだいぶバテはしたものの
とびきり楽しい一日であった。
そして特筆すべきこの日の大事件は
Fusakoさんのかわゆすぎるブランド
Chic Sick Chic Paris シックシックシックパリ
の商品を直に手にとってたくさん拝見できたこと、、、
お写真で拝見していた品々を、実際に手にしてじっくり眺める、、
ああもうこれはなんて素敵なことなんだろう!そしてFusakoさんのアクセサリーは
いちいち期待を裏切らず
写真より実物のほうがより素敵なのだった。
よって、
たくさんの種類の商品を、あつかましいほどあれこれと
何度となくいろいろ試しづけさせていただき、、、
そのたびに
鼻血
ブーーー
すべてが
好みすぎで、、
鼻血
ぶーーー
ウィットに富んだアニマルシリーズの
新作のお馬さま、、魅惑的です!
同シリーズ、ほかにも猫、キツネ、ブタ、パンサーなどがあり
デザインがどれもこれも凝ってて素晴らしくチャーミングなのですが、
とりわけシックシックの商品は着け心地のフィット感ものよさもかなり魅力です。
一見豪快でサバサバしたキャラクターのFusakoさんですが、
これらのアクセアリーをひとつひとつ拝見すると、ものすごく丁寧に、真摯に実直に
ごまかしなしで物を創る方だというのがすごく伝わってくるのでした。
惚れ直すぜよ。。。ポッ
ああそれにしても、、、でてる指輪全部ほひいなーー、、、
と思いながらも
最近予算編成がある程度ファイヤー・カー(火の車)なわたくし(!!)
そう贅沢もいえず、、
とりあえずこの日購入したリングは
さんざんさんざんさんざん
悩んで
先日ちらっとご紹介した
こちら
にさせていただきましたが
これつけてるたびになぜだか毎日夢心地である。
母からは「おりぼんにお星様なんてああたも乙女ねえ~」と言われましたが
通称”fetiche”シリーズといわれるこのリングには
このような少しスキャンダラスな裏話もあるのです。
↓
実はFusakoさんの作品には創作過程でいろんな裏話やストーリーが隠されていて
それもついでに私は大好きです。一見乙女チックなデザインでもほんとうはちょっと
ダークだったりフリーキーだったり、、、
あーもうこういうエスプリ発想たまらんね。。。
こちら新作のスネイクシリーズも一目みた瞬間から
悶絶ものの大好み
リングとネックレス
どちらもすごく旬な気分満載です。
まあ要はさあ、、
なんでも
全部欲しいという!!
ほかにもシックシックのトレードマーク
折れエッフェルや
絆創膏ブレスレットなども
サイバーカラーとシルバー×ゴールドの兼ね合いが SO CUTEでくらくら
とにもかくにもこの日あらためて感じたのは、私は女子のツボ細部を緻密に心得た
Fusakoさんが織りなす独自の表現世界観がお世辞でなく、本心からだいぶ大好きで、
その魅力にすっかりはまっているということであった。
次回はさらにこの日同時にゲッツさせていただきし
とびきりかわゆいネックレスを御紹介しようとおもいますので乞うご期待☆
応援クリックしていただけるとありがたい!!↓↓↓
[…] Chic Sick Chic Paris シックシックシックパリ […]