ある日父が「ファミリーマート行く」というのを
なぜか「ユーハイム行く」と言ってて
びっくりしたのもつかの間、、
ひさしぶりに
大好きなジャパニーズフレンド
チャラエ(※通称)とランデヴー(※デート)
今回の合流場所は、、、
なぜかまさかの
沖縄 NIPPON
那覇空港!
数日前にいきなり
おもいつきで決めてみた沖縄会合だったものの
チャラエとはそれがパリであっても、
ノルマンディーであっても、東京であっても、沖縄であっても、、
いつどこで会っても
おんなじムードであることが
今回あらためて発覚。
目指す恩納村行きの空港発リムジンバスが
あまり本数ないので
2時間以上那覇空港で時間をつぶす羽目となるも、、、
偽の食品に
リアル手をつっこむふり撮影会とかしてたら
あっさり1時間経過
チーン
さらに先走って
到着早々ふたりで沖縄土産探しに燃え上がり
また1時間経過、、、
チーン
(前回新垣ちんすこうだったから今回は違うメーカーのチョイス☆)
そうこうしてたらもう
あっというまに
バスの出発時刻セマール、、、
ヤバイヤバイヤバイ!
いそいで沖縄仕様のガーリースムージーをかっこみ
めんそーれ気分スイッチオンして、、、
バス乗ってからまたガン喋りしてたら
外の風景を見る間もなく
おなじみ恩納村にあっさりついてしまった!
愉快なガーリーフレンドと過ごしてると
本気で時間が一瞬で過ぎ去る。
コンニチワシーサー!!
そして突然
沖縄師匠が心理テストを行ってくれるはこびとなる。
お題はまず
①流れ星を描く
②お家を描く
③家の玄関のそばに旗を描く
④池にアヒルがいる図を描く
とかだったはず、、
というわけで
上がチャラエ画
下が私、、、はっずーー!
沖縄師匠いわく
私とチャラエはまあだいたい平均値的な。
だがしかし問題は、、、、
ダンナのが、、、
なんだかいろんな意味で衝撃だった、、
ええそれはもういろんな意味で。
私にはまん中の家が「イカれたピノキオ」に見え、、、
なにもかも素っ気なさすぎでだいぶおもしろく、、
池のアヒルがミトコンドリアかプランクトンにしかみえず、、、
絵ごころあるなし超越して
もはや超現実主義アートなかたちで、、、感動!!
この絵には冷徹リアリスト・・
みたいな面が多分にかくされているのだとか、、
それにしても左上の線はどう見ても星っぽくない
とダンナにうったえたところ
「だって流れ星って実際そんなに目にみえないでしょう、、♪」
ですって。
いずれにしても夢見がちな人が描く絵ではなさそうですね!
ちなみに私内面は、上の絵で見るとなかなかのロマンチストなのらしい、
人が実物の我々二人で並んでるのみるとだいぶ逆に見えてると思うから
それってなんだか興味深い発見。
と、まあそんなかんじで
今回も弾丸沖縄ピースフル時間はつづく、、、、
応援クリックしていただけるとありがたい!!↓↓↓