「今日はかわいいレストランでランチできるよウフフ♪」
と言う
ダンナにつれてきてもらったお店
ブルガリアでかわいいレストラン??
どんなかなーー??
とおもいきや
来てみたら本当に想像以上にかわいくって
感動いたした!!
Hissaryaという
少し避暑地っぽい雰囲気の小さな町にあります。
町の雰囲気はスパつき大型ホテルなどがあって、、
フランスでいうイメージとしては温泉地とかミネラルウォーターで有名な
ヴィシーみたいなかんじでしょうか。
レストランのガーデンの雰囲気は
去年の6月われわれがすっかりハマってしまった
によく似ていてダンナと思い出話に花が咲く~
とりあえずひさびさ生搾りのグレープフルーツジュース一気飲み
「ダンナ調べ」
によると
「ここはなんでもおいしい」
らしいので
ふたりでメニューみながら超悩む。。。
そして選んだのは
まずガーリックピタパンみたいの。
おいしー
チキンのから揚げたの、
ダンナいわく「もう少しブルガリアっぽいのたのめばよかった♪」
らしいけど問題なくおいしー
こちらはホウレンソウメイン野菜のライスなのですが
これがびっくりな激ウマでお野菜そこまで得意でないダンナもペロリ。
なにより横に添えられたヨーグルトをまぜこむと
全体にええかんじに酸味が広がり最高、おいしーーーー
ブルガリアではどうにもヨーグルトは甘くしないで食べるらしい、という説が、、、
宿泊している宿の主人もそんなようなこと言ってました。
それからよくいろんなところで上にちりばめられている英語名まんま「ホワイトチーズ」
なるチーズ、質感は「ヨーグルトがチーズになろうとしている途中」、
みたいなかんじのさっぱりした味の食べやすいチーズで
イモでもサラダでもこれが上にふりかけられている場合が多いです。
これまたおいしーーー
ガーデンがきれいなこちらのレストラン
内部のインテリアもとてもかわいいし、トイレもすこっぶる清潔で(※パリはマジヤバイ)
何時間でもいたくなってしまうような場所でした。
アクセスはおそらく便利とはいえないのだろうけども
雰囲気も味もよいので車でブルガリア横断したりする方は立ち寄られたら
いいとおもいます★大満足!!
応援クリックしていただけるとありがたい!!↓↓↓
[…] あの「ヨーグルトがチーズになろうとしてる途中」みたいな […]