私とダンナ、
神秘っぽい場所もれなく大好き!
というわけで
訪れた
北海道、網走のほう、清里町にある
その名も
神の子池。
なんて素敵な名前なのでしょう☆
子供のときバスクリンはいってる色つきのお風呂は
いつでもちょっとしたファンタジーだったのだけど
そのせいか大人になった今でもバスクリンいれてないのに
まるでいれたみたいな嘘のような色した水が好き。
メキシコのセノーテにもよく似た色彩感だけど
ここのブルーは自分的に神秘度が高く
みてるだけで
ほんとにウキウキワクワクする・・・ 😆
常に平均水温8度をキープするという
不思議の池、
それはもうちょっと神様とか妖精だなと。
ダンナとフォーフォー感動しながら
妖精トロちゃんをモデルに撮影してたら
おしゃべり夢中で一瞬目を離したすきに落下、、
幸い池にはおちなかったものの結構茂みの奥深くへ・・
ダンナがねっころがって手をつっこんで必死に救出してくれました。
きっとトロちゃんも神秘に魅せられたのね・・
いつでもどこでもある
熊警報の看板。
それでも熊たちは、動物たちは、
人間に興味ないし、極力出会わないように避けてくれている、
なんか動物のそういう態度というか気遣いが
すごい好き。私も一生懸命人間に遭遇したいタイプでないからか 😎
唇荒れ荒れアメリカ帰りのダンナ、
少しお疲れ気味だけど
今日も熱い格言たくさんきかせてくれたので抜粋
僕は自然と一体化したい
僕はもっと動物にもどりたい
僕は自然からたくさんのことを学んで経験して
もっと謙虚な人間になりたい!!
海や山や動物や自然のことを語るとき
ダンナはとってもいい顔している。
だからできる範囲で支えるつもり!
でも私登山は苦手だね。。。
応援クリックしていただけるとありがたい!!↓↓↓