もうおきづきの方も多いかとおもいますが
ここのところダンナとふたりで南アフリカづいていました。
南ア、
ダンナは何度か来ているけど
私は人生初、
単純に私をびっくりさせたいのか、
それとも私が余計な情報把握してると後々めんどそうだと
本能的に察知してるからなのか(ex:買い物とかetc)
ダンナから
「何も調べなくていいから全部僕にまかせてね♪」
と事前に言われていたので、
例によって
今回も何も下調べや調査せず来てしまった、、
ただイメージ的には
「なんとなくタイヘンな国なんじゃ・・?」
というわけで、
結果的には思っていたより「タイヘン」ではなかったけど
まあそれでもそこそこやっぱりタイヘンでもあったというか、、、
いずれにしても写真手前の巨大なキリンオブジェをフランスに持ち帰りたかったけど
ダンナと炎天下の中話しあった結果パリまで運送中に絶対足が折れるであろう、
という結論に至り入手ならず。。。。
そして炎天下でアツアツだなー熱風だなーーと思ってたら
いきなりすごい雷やら車のフロントガラスまったくもって何も見えないくらい
ひどいストームに襲われたり
もはや今度こそさすがに私の人生事故とかにあうのかもしれない、、
と生命の危険を感じたりして
不安におののいていたら
またいきなりスコンと晴れ渡ったり
まあなにからなにまで
あらゆる意味で
すごいとこですサウスアフリカ。
この国のスケールと圧倒的パワーに気圧されすぎて
もう最後の方は助手席に座ることすらできなくなってしまったのだった・・
づづぐ
