• ホーム
  • ARCHIVES
  • CONTACT

フランス男との愛に満ちた暮らし

楽しく軽快な日仏デュアルライフ

  • メール
  • Facebook
  • Pinterest
  • RSS
  • Twitter
  • ファッション/アクセサリー
    • アクセサリー Bijoux
    • ファッション Fashion
    • 思想・物欲
  • フランス生活
    • フランス犬
    • 結婚生活
    • パリ散歩
    • フランス、パリのおみやげ
    • フランス日常生活
    • フランス男トレッキング
    • フランス男小話
    • フランス病院
    • レストラン・カフェ@パリ
    • 私の流行り
  • 旅行
    • アジア
      • India インド
      • Malaysia マレーシア
      • China 中国
      • Maldives モルジブ
      • Taiwan 台湾
      • Thailand タイ
      • Vietnam ベトナム
    • アメリカ
      • Brazil ブラジル
      • Chile チリ
      • Mexico メキシコ
      • Peru ペルー
      • USA アメリカ
    • フランス
      • France シャルトル
      • France リヨン
      • France 南仏
      • Bretagne ブルターニュ
      • Chamonix シャモニー
      • Normandie ノルマンディ
      • Corsica コルシカ
      • Pyrénées ピレネー
      • Toulouse トゥールーズ
      • フランスの城・美術館・観光名所
    • ヨーロッパ
      • Ireland アイルランド
      • Bulgaria ブルガリア
      • Italy イタリア
      • Praha プラハ
      • Slovenia スロベニア
      • Spain スペイン
      • Portugal ポルトガル
      • Spain スペイン領カナリア諸島・テネリフェ
      • Romania ルーマニア
    • 中東/アフリカ
      • Dubai ドバイ
      • Jordan ヨルダン
      • Namibia ナミビア
      • South Africa サウスアフリカ
      • Turkey トルコ
    • 日本
      • Nara 奈良
      • Hokkaido 北海道
      • Ishikawa 石川
      • Hyogo 兵庫
      • Kyushu 九州
      • Okinawa 沖縄
      • Okayama 岡山
      • Kyoto 京都
      • Osaka 大阪
      • 日本にて in Japan
    • トラベルグッズ
  • 映画/文化
    • フランス女優
    • 映画 cinema
    • 気になる女
    • 私の読書
    • 私の音楽
  • 美容・コスメ
  • その他
    • おしらせ

リー・ペイスがかっこいい☆『ホビット 竜に奪われた王国』The Hobbit: The Desolation of Smaug

2013年12月20日

シェアはこちら ♪

  • Facebook
  • Twitter

 

 

フランスに帰りつくやいなや、

我々が

とてもとても楽しみにしていた行事、、、

 

chic sick chic paris

 

 

 

は、

「ポップコーンたべること!」

 

じゃ

なくて、

映画館にいくこと、、

 

といっても今回は私系映画でなく、

ダンナが去年の今くらいから続きを超超超お楽しみにしていた

ロードオブザリング系列の

『ホビット 竜に奪われた王国』(The Hobbit: The Desolation of Smaug)

を見に行くため!!

『ホビット 竜に奪われた王国』(ホビット The Hobbit: The Desolation of Smaug)

今回はホビットシリーズの第2部、

勉強家のダンナは続きをよりスムーズに見るため

第一部のノーカット版を前の晩改めて見直して 予習する意気ごみようであった。

日本での人気は正確にどれほどなのかよくわからないけど、

西洋人の心象とかDNAにうったえる要素が半端なくつまっているのであろうか、

ヨーロッパ男子はほんっとにトールキンもの心から大好きな人多いです。

ホビット トーリン

さて、今回の主要敵キャラは黄金に目がない強欲なドラゴンのスマウグ。

なんでー竜なのにー金が好きなのー??という

素朴なツッコミはまあおいといて。

私は基本的にドラゴン大好きなのでCGでもなんでも大歓迎なのですが

どうにもスマウグの声やってるのスタートレックでかっこよすぎた

ベネディクト・カンバーバッチだというので事前に勝手にひとりで

ドキドキしてたのだけどまあ所詮声だけ、しかもドラゴン役だしな、、

スマウグbyカンバーバッチ

ということでカンバー要素は大して味わえず。

(ダンナはいい声だって言ってたけど音声だいぶいじってるでしょう、、)

ホビット スマウグ

あとおなじみのイケイケ仙人ガンダルフ、

老人のわりにやたら走ったり逃げたり移動シーンが多かったので、

ガンダルフって、たまにイーグルとか呼んでもっと手軽に移動してないっけ??

と思っていたらダンナも

「ガンダルフって鳥つかえるのに今回すごい自分で走ってたね、ふしぎ」

とのことで、

まあツッコミどころは満載だけどそのへんはおいといて。

(たぶん原作ちゃんと読まないとわからないことが多い)

ガンダルフ 鷲にのる

 

 

それから毎度のことながら

エルフたちのしなやかでスマートな動きがたまらんかった。

まあ要はひらりとして「ゲームっぽい」動きなんだけど、

地毛も地目もほんとは濃いオーランドブルームことオーリーが

プラチナブロンドのかつら+ブルーアイズのカラコン

どこまでもハマってしまってやっぱし最高。

人間あんなに軽やかだったらいうことないなあと。

tauriel_legolas_in_the_hobbit_2-2560x1440[1]

原作にはないキャラというエルフ女子タウリエルもメーキャップ効果で

きれい度抜群。美しい長髪やキレのある動きというのは人の心を打つわ。。

そして今回すごく楽しみだったのは以前からずっと気になる俳優さん、

リー・ペイス(Lee Pace)がいっぱいおがめること 😳

King_Thranduil_portrait リー・ピース

オーリー(レゴラス)のお父さん設定なんだそうです。二人とも実年齢そんな

かわらないであろうが、、、でもエルフは基本年とらない、とかそうゆう

アバウトファンタジー設定なのでOKのはず。

やたらに眉が太いのが特徴の俳優さんなのですが昔から見かけるたびに

何かがそこはかとなくかっこいい、、というか自分のツボらしい 😎

プッシングデイジーなんてずっと彼だけを必死で追ってたわ・・・

 

lee-pace-リー・ペイス

え?

それより映画自体はどうだったかって??

そうだなあ、、一言で申し上げると、、

 

「週刊ジャンプかよ!?」

くらいの勢いでものっすごいひっぱった終わり方でウケた。

というかんじでしょうか 🙂

終わったときあまりに唐突で一瞬びっくり。で、制作側のまんまと思惑通り

おねがいお金払うからはやくつづきみせてけろーー!!

となっています。はっきり言ってジャンプのように「週刊」じゃないだけに

次週見れず困っている・・・(笑)第一部から第二部までは1年待たされたけど

ダンナマイルド情報によると次回第三部は半年後くらいに見れるとかって??

まあもう見に行くしかないで賞。

 

そして映画のついでに久しぶりフランスーパーに買いだしも行って

念願のポワロー(ポロネギ)大量購入!!ちょっと友達の影響で

ポワローハマる計画を遂行しようとおもい。。

で、ごきげんに写真撮ってもらってたら

ダンナがほほ笑んで一言

ポワローネギ

 

「OO(私)って、靴も体のバランスもドワーフにそっくりだね♪」

 

ドワーフというのはホビットにでてくる

ドテっとした小人族のこと、、、

ドワーフたちの図↓

ドワーフ ホビットの冒険

応援クリックしていただけるとありがたい!!
↓↓↓

シェアはこちら ♪

  • Facebook
  • Twitter

関連

Filed Under: 映画 cinema Tagged With: 俳優, 女優

« Bracelet☆So Shine シルバー×リボンのブレスレット
自分以外の誰かのために~南アフリカのサファリにてエレファントづくし »
Booking.com

人気の投稿とページ

  • あまあまフランス男南仏ヴァンス名物菓子ドはまり兼激ウマタイ料理うっとり思い出ぼろぼろ
    あまあまフランス男南仏ヴァンス名物菓子ドはまり兼激ウマタイ料理うっとり思い出ぼろぼろ
  • ステーキライスとカレーの店 センタービーフ西新宿の夜とパクチーLOVE激烈バーガーパリ
    ステーキライスとカレーの店 センタービーフ西新宿の夜とパクチーLOVE激烈バーガーパリ
  • こだわる![オン] On Cloudのスニーカーで運動意欲あげる夏
    こだわる![オン] On Cloudのスニーカーで運動意欲あげる夏
  • マクロン大統領と年上妻ブリジット夫人が気になったりサマー2021
    マクロン大統領と年上妻ブリジット夫人が気になったりサマー2021
  • パリ残暑が苦しいしクールネックリング効果が不明で朦朧9月
    パリ残暑が苦しいしクールネックリング効果が不明で朦朧9月
  • SAM'U / サミュph日焼け止めナイス&オランジュリー美術館でモネ睡蓮とかボブンpho14
    SAM'U / サミュph日焼け止めナイス&オランジュリー美術館でモネ睡蓮とかボブンpho14
  • エンサイマーダ!スペイン・マヨルカ島の名物、お土産と空港愛
    エンサイマーダ!スペイン・マヨルカ島の名物、お土産と空港愛
  • ウジェニー皇后気分フレンチゆるりサマー、私がおじさんになってもetc
    ウジェニー皇后気分フレンチゆるりサマー、私がおじさんになってもetc
  • 大好きすぎる定番ファッションアイテム/Scye(サイ)のダッフルコート/レディース
    大好きすぎる定番ファッションアイテム/Scye(サイ)のダッフルコート/レディース
  • 瀬佐味亭・胡麻と汁とバッハ旋律の多幸感から東大入学今更希望論
    瀬佐味亭・胡麻と汁とバッハ旋律の多幸感から東大入学今更希望論

[footer_backtotop]

Copyright © 2023 ·Lifestyle Pro Theme · Genesis Framework by StudioPress · WordPress · Log in