うふふ、
私の愛犬マキヲン!
というのはうっぴょんです、
こちらブログ読者の方にはすでにだいぶ
おなじみの友達のワンヌ、マキヲボッチャマ。
キリッ
去年はマキヲを筆頭に動物とのからみがものすごく濃い1年だった。
かといってサバンナの動物たちとはそう簡単に仲良くなれないけど
マキヲとはわりとなかよしの方!かな?
かわいすぎな
Chic Sick Chic Paris/フォックスのリング
のようにフォクシーにまんまるく巻きマキヲ 😀
ところでダンナがマキヲを連れて友達の家の近所回ってたら
道行く女子たちが皆ものすごいスマイルで笑いかけてくれるものだから
おもわず何度も
「自分てそんなにモテるの??」と誤った錯覚に陥ったもよう。
私も経験済なのですが、たとえばマキヲのようなやけにかわいい犬を
連れてると道ですれ違う人がかなりの確率でものすごい微笑んできたり、
話しかけたりしてきます。
私がマキヲを預かって家の近所散歩させてた時はオジサンとか男の人に
通常の20倍くらいの確率で話しかけられて気まずかった。なぜって
知らない人と話すのがだいぶ苦手だから・・・あとはたまに犬の話題を糸口に
仲良くしません?みたいな男子もいる。イケてたら是非
仲良くしたくないこともないけど実際そうイケてる人はおらず、
なんとか話を早く切り上げてその場を去るのに必死である。あとは普通に
マダムや若い女の子、子供にもしょっちゅう不意打ちで声をかけられるので
なんだか犬連れてる時点でかなり抜き打ち仏語会話しっかりしなきゃ
ならんという一抹のプレッシャーも。でもダンナに至ってはそんなの全然
気にしないからどう考えてもさぞやいい気分でしかないみたいよね。
というわけでかわいい犬を連れてると
有無を言わさず他者とのからみが増えるのは必至です。
そんなこんなで今年もマキヲとの愛と歴史をじっくり深めさせいただきたい。
応援クリックしていただけるとありがたい!!↓↓↓