最近イギリスいってないなー
そろそろイギリスいきたいかもなーと
ダンナにふるときまって
「僕ね、なんでかわからないけど
イギリスってまっったく興味ないし
行きたいって全っ然おもわないんです♪」
とすげなく返される。
だからそのたびに
「そっかー前世イギリスにいた時の人生が不幸だったのかな」
とお返事する。
なぜかって?
たとえばよくもわるくも縁のある人や土地とか、
人間が漠然と好む場所とか好きなこととか
なぜかひどく嫌いなことや嫌な印象をもつ物事にはなにかしら
前世からの因縁的なものが少なからずからんでいるほうだと
私はいつも考えているのだから・・
だけど
イギリスは興味なくても
スコーンは好きよね??
そう言いながらダンナにさしだしたのは
先日友達から贈られた
フランス、イル・ド・レ生まれのビオブランドMarlette(マルレット)
のイングリッシュスコーンの粉!
友人いわくボンマルシェの食品館あたりでも取扱いあるのだとか、
最近じわじわ熱いそうです。
ダンナはレシピよみこみ係り
ジックリ
60グラムのバター
(写真は撮りまちがえて有塩、つかったのは無塩でした)
ミルクと卵をくわえてネリネリして
オーブンでチーン
うわーおいしそうだね~~
と、
ダンナに同意をもとめたら
若干真剣な顔で
「シェリー!どうしようこれ写真とちょっと違う!」
↓↓↓
う。。たしかに写真は上がなめらかな雰囲気だ・・・
でも、
味は絶対おんなじだからだいじょうぶだよ!!
というわけでダンナとイギリススコーン爆食の会☆☆☆
外はサクサク
中はふんわり
ところどころレーズンもはいっていて
いいかんじだったよMarlette!!
ところで先日バナナが花粉症に効く説を聞いて以来
毎日ふたりでバナナにはまっている!ダンナは梨にもフォーリンラブ!
