物心ついたときからずっとずっとずっと
憧れ続けたドラえもんとのび太の甘い関係。
常軌を逸してダメ人間すぎるのび太を
どんな時も根気強く励まし支えつづけるドラえもん、
つねに愛情深く見守るドラえもん、
なにがあっても絶対キレない見捨てないドラえもん、
困ってるとなにかにつけてナイスな助け舟だすドラえもん、
見返りなし下心なしにのび太の願望をほぼかなえるドラえもん、
元々よその人(※ロボ)のわりに実の親以上に激甘なドラえもん、、
寝床が押入れなドラえもん、、、、
ドラえもんって、ほんとにどこまでも素晴らしい。
理想のかたまり。
そして月日が経ち、気付いたらこれらの条件、
すべてうちのダンナと合致してた。
押入れで寝る以外。
若いころの私はどうしたら心の底から充足感を
得られるんだろう??って思いながら
いろんな男子とつきあったけど、
やたらイケメンより、やたら金持ちより、
私がずっと探し求めていたのは自分のび太に
対してすこぶるドラえもん的な男子だったのである。
そしてその夢は見事に実現したというわけ。
それだけにドラえもんはもはや私にとって
幸運の守り神領域なだけにこないだ友達と話してたら
いきなり最近虎ノ門に「トラエモン」ていうのがいる、
なんて言い出したからもう大騒ぎ、
虎ノ門まで全速力で突っ走ってきました。
よくみたらトラエモンじゃないわ、
正式名称は「トラのもん」
ほら、「ぼく、トラのもん」
ってゆってる。。。。
鼻血ブーーーーヒデブーーーー
こちら最近オープンしたらしい虎ノ門ヒルズ。
背が高い。地価も高い。
ドラえもんとホワイトタイガーという自分の好み
ド直球二大生物?の融合。。。
あんまりかわいすぎて手足の震えがとまらないです。
といっても虎ノ門ヒルズ自体はすごい盛り上がってて見どころ
満載とかおもしろいわけでもなくちょっとカフェとレストランがある、、
でかいオシャレなモダン建物、というかんじなので建築に興味あるとか
上で大会議する、とかじゃなければわざわざいかなくてもいいかんじ
かもしれない。だけど、やっぱりトラのもんは絶対見なくてはならない。
そう思ってるらっしゃる方は結構おられるのかあるところで人だかり発見!
イルイル。。 🙂
この人だかり現場では日本人特有のゆずりあい精神が
やんわり発揮されみんなでゆずりあいながら
各々トラのもん正面写真を撮影。
しかし幾分逆光が、、、置く場所変えてもらえると尚可
すばらしかった。トラのもん。
トラのもんがいたから私、虎ノ門までこれた。
そうそう、ひさびさ日本きたら(4か月ぶり!)
なんだか駅や電車内の電子公告がさらに増えて
未来っぽくなってる感を実感。
これも電子公告、
外人女といいかんじのトラのもん
国際会議に出席するトラのもん口元かわいすぎ
外国人たちとブイブイにミーティングするトラのもん
仕事疲れのボディをスパで癒すトラのもん
なんだか外資系のにおいプンプンで最高なトラのもん
惚れ惚れします。それに加えて東京むしむし暑いしトラのもんは
素敵すぎるしで私つねに喉カラッカラ!!
ちなみにいまのところオリジナルキャラグッズはないらしく、
出るような雰囲気の場所でもないんだけどなにかすこぶる
洗練されたキャラグッズとか開発したら売れるであろう。
特に30~40代の多くの人心をつかめるポテンシャルが。。
いずれにせよ今はこれらの写真だけで我慢しておくわ・・
ブラウンの瞳の猫型ロボット万歳!!!
応援クリックしていただけるとありがたい!!↓↓↓