湯島天神、秋葉原の後は
友達が正月にわれらの兄者的存在
アレックスを連れて行ったという
神田大明神!
湯島よりだいぶ派手カラフル!
仔馬のあかりちゃん、、だったかな、うろおぼえ
少し下行くと湯島聖堂
都会のど真ん中にありながら緑が
ギュっとつまっていてダーク調の建築との
グリーン×ブラックなコントラストが素晴らしく美しい
それから駿河台にあるニコライ堂
さっきまでどっぷり日本にいたのに
一歩足を踏み入れたとたん一瞬ヨーロッパに
ワープしたみたいな気分になれる場所☆
正教会系の様式は
ブルガリア旅行を思い出す。
カトリックよりも少しレトロロマンな古きよき少女漫画チック
な乙女ノスタルジー世界観を彷彿とさせる点が大層ツボです。
ここもまた現代都会の中のオアシスだわ。。
それからまた友達と老後はどこに住みたいか、
とか理想の出会いとはどんなか、とか毎度おなじみな
他愛のないおしゃべりに興じつつぶらりぶらり
ワハワハ言いながらやたらと歩いて
気づいたら神保町のへん。
このあたりあまりちょっとカフェ的なお店
ないんだけどとにかくすっごーーーーく
喉乾いたから偶然見つけたお店で
ショウガ入りソーダみたいの飲んだ。
ヘルシーだいすき♡♡
というお店。かっこいい兄さんが健康的なサンドイッチ
とか作ってくれる、みたい、なんで
オヤツ気分で超ベジサンドいただきました。
鶏のから揚げみたいのは大豆!
なんちゃってベジタリアンとしては大変うれしい^^
食後リップクリーム塗ってる友達みたら
なんと私が最近フランスで見つけてハマって
浮かれてるSavexつかってた!!
聞けば大学の頃からずっとこれ一筋だって。
なんだか運命感じてしまった、そんな6月の日本滞在☆
