• ホーム
  • ARCHIVES
  • CONTACT

フランス男との愛に満ちた暮らし

楽しく軽快な日仏デュアルライフ

  • メール
  • Facebook
  • Pinterest
  • RSS
  • Twitter
  • ファッション/アクセサリー
    • アクセサリー Bijoux
    • ファッション Fashion
    • 思想・物欲
  • フランス生活
    • フランス犬
    • 結婚生活
    • パリ散歩
    • フランス、パリのおみやげ
    • フランス日常生活
    • フランス男トレッキング
    • フランス男小話
    • フランス病院
    • レストラン・カフェ@パリ
    • 私の流行り
  • 旅行
    • アジア
      • India インド
      • Malaysia マレーシア
      • China 中国
      • Maldives モルジブ
      • Taiwan 台湾
      • Thailand タイ
      • Vietnam ベトナム
    • アメリカ
      • Brazil ブラジル
      • Chile チリ
      • Mexico メキシコ
      • Peru ペルー
      • USA アメリカ
    • フランス
      • France シャルトル
      • France リヨン
      • France 南仏
      • Bretagne ブルターニュ
      • Chamonix シャモニー
      • Normandie ノルマンディ
      • Corsica コルシカ
      • Pyrénées ピレネー
      • Toulouse トゥールーズ
      • フランスの城・美術館・観光名所
    • ヨーロッパ
      • Ireland アイルランド
      • Bulgaria ブルガリア
      • Italy イタリア
      • Praha プラハ
      • Slovenia スロベニア
      • Spain スペイン
      • Portugal ポルトガル
      • Spain スペイン領カナリア諸島・テネリフェ
      • Romania ルーマニア
    • 中東/アフリカ
      • Dubai ドバイ
      • Jordan ヨルダン
      • Namibia ナミビア
      • South Africa サウスアフリカ
      • Turkey トルコ
    • 日本
      • Nara 奈良
      • Hokkaido 北海道
      • Ishikawa 石川
      • Hyogo 兵庫
      • Kyushu 九州
      • Okinawa 沖縄
      • Okayama 岡山
      • Kyoto 京都
      • Osaka 大阪
      • 日本にて in Japan
    • トラベルグッズ
  • 映画/文化
    • フランス女優
    • 映画 cinema
    • 気になる女
    • 私の読書
    • 私の音楽
  • 美容・コスメ
  • その他
    • おしらせ

女30代、チアシードにはまってる&くらしのくだものについての記述

2014年10月24日

シェアはこちら ♪

  • Facebook
  • Twitter

ちかごろすっかりめっきり秋なパリ地方。

秋といえば読書!

日本に帰った時読みたいなー

と思ってる本などをちょくちょくチェックしています。

今興味あるのはこちら

「銀座千疋屋監修 くらしのくだもの 12か月」

 

なぜなら果物のことをもっとよく知りたいからさ、、 😳 

実家では甘やかされていたので長年自分で

果物をむいたり切ったりするということを

ほとんどしたことがなかったため

結婚してフランス住むようになってからも

果物にはなかなか手が出ませんでした。。

でも近年ミキサーをやっと(!)買ってからは

スムージーにしたりするのが楽しいので

ようやくフルーツたちを愛し始めている。

今年の夏はよくスイカなどを購入していました。

フランス スイカ

日本のものほど「むちゃ甘!」というわけでは

ないけどそれでもバテバテな日はこれを

ジュースにするだけで一食すんでラクだった。

スイカ

元々フルーツがそこまで得意ではない

ダンナもスムージーだとOKみたいで

わりと率先して朝から作ってくれたりします。

こちらナゾの味だった(笑)ブルベリー+豆乳

スムージー

 

あまり甘味がないときは

バナナが入るだけで

なんでも飲みやすくてイージースムージー♡

スムージー

実家では母が毎朝とびきり豪華なのを

作ってくれます。

大体小松菜をいれてるみたい。

時にはゴーヤやセロリも。

スムージー 材料

とはいえ秋冬になると体が

冷えるので毎日スムージーするほどの

気力はだんだん衰える、、

というわけでそのまま食べれる果物も現在

いろいろトライ中。名前わからないんだけど。。

すもも?アプリコット?

場合によっては甘い、場合によってはとびあがるすっばさ。

アプリコット

フランス人はよくフルーツで焼きタルトをつくるのですが、

もしやフルーツ単体だとあんま甘くないから

がっつりお砂糖いれてケーキにしちゃうのかな??

と思ったりするときもある。 😎 

フランスのフルーツ

まんべんなく甘い、という意味ではフランスでは

サクランボあたりは外れがすくない。それにしても黒い

フランス さくらんぼ

フランボワーズ食べると森の妖精の気分♡

フランボワーズ

微妙に関係ないけどなぜかダンナが

ある時いきなり「もっと栄養つけてね!」といって

ガンガン切ってくれたベジェタブルズ

フランス 野菜

ちなみにフランスのフルーツ、

甘さのレベルでいうと日本のレベルには

到底かなわず。日本人は元来まじめで向上心が

高くおのずとむちゃくちゃ上を目指していくだけに

果物も徹底的に甘味完全追求されたものが多いです。

林檎でも梨でも苺でも葡萄でも柑橘類でも

もはやすべて芸術の領域。

巨峰

実家にくるたびに母がダンナにもすこしずつ

果物を食べさせるようにしていますが

毎回「な、なにこれ!!??」とフランス人が

直球に白目むいて度胆抜く甘さ。

トロール

出てくるフルーツすべて想像を絶する甘さな

だけにダンナも

「日本人は果物たちに一体なにをしてるの??」

と懐疑的になる始末。

ブルーベリー

でも最高にいいじゃないかね、

甘い=おいしいということは!

だけど私もある日おもわず仰天してしまったのは

こちらの黄金色の激激濃厚甘すもも(だとおもう・・)

すもも

つややかなみずみずしさ、甘さ、ジューシーっぷり、

もうなんだか天国みたいなフルーツであった。。。

どうすればこんななるんだろう??

果物

それから昔から秋に食べれる一番

大好物はやっぱ柿!

フランスで売ってる所もたまに

見かけますがまだそこまでポピュラー

ではないかな?いずれにせよ

ヌルヌルしてるので皮をむくとき

しょっちゅう手を切ったりしてしまい

大好きなのに食べれないよ、、と思ってたけど

近頃毎日練習してたら上手になってきました 😉 

あんたいったいいくつだ?とかっては

つっこまなどいてくれてOK

柿は美容と健康にもすごくいいというし、本当に大好き。

柿

そうそう、それで話もどって、

私がちかごろスムージーに必ず

一緒にいれるようにしてるのは

ペルーのマーケットで大量買いしてきた

「チアシード」

これも最近世界的に流行ってるみたいで

パリでもチアシード入りのゼリーなど

たまにみかけます。

 

古代マヤ・アステカから伝わる半端ない健康食品

だそう。食物繊維、鉄分、亜鉛、マグネシウム、

カルシウム、オメガ3などたっぷり配合してるという

魔法の植物。便秘にもいいらしい。

30も過ぎると人間1日のうちにそうたくさんは食べれなくなって

きますので少量のお食事でも栄養やバランスを考えて摂取、

生活できるようになるのが今の目標!

(後方瓶入りの黒いのがチア・シード)

チアシード

応援クリックしていただけるとありがたい!!
↓↓↓

シェアはこちら ♪

  • Facebook
  • Twitter

関連

Filed Under: Peru ペルー, フランス生活, 私の流行り, 美容・コスメ Tagged With: ペルー

« パリのラーメンちゃんと進化論☆麺館 NOODLEでようやく担々麺
映画 インドへの道を鑑賞・インドの魅力と魔力と越えられない壁 »
Booking.com

人気の投稿とページ

  • 青森ヒバの辰年2024気分からダンナふんわりフレンチな日々
    青森ヒバの辰年2024気分からダンナふんわりフレンチな日々
  • パリ国立移民史博物館でフランス移民問題や自らの立ち位置振り返る冬@ポルト・ドレ
    パリ国立移民史博物館でフランス移民問題や自らの立ち位置振り返る冬@ポルト・ドレ
  • フランスでどストライクな異性に恋して我を忘れるゆらめき体験
    フランスでどストライクな異性に恋して我を忘れるゆらめき体験
  • かっこいいけど相当苦しい、病んだ魂カート・コバーン Nirvana/Kurt Cobain
    かっこいいけど相当苦しい、病んだ魂カート・コバーン Nirvana/Kurt Cobain
  • La Pharmacie du Voyage♥シャルルドゴール空港便利薬局でお土産を買う
    La Pharmacie du Voyage♥シャルルドゴール空港便利薬局でお土産を買う
  • Time flies by「光陰矢の如し」ぼんやりしてたらパリの毎日最速すぎ
    Time flies by「光陰矢の如し」ぼんやりしてたらパリの毎日最速すぎ
  • 生活に潤い♡パリの薬局で買うべき定番商品エトセトラ
    生活に潤い♡パリの薬局で買うべき定番商品エトセトラ
  • ウィーンの空港タクシーぼったくり傷心事件簿に学び心機一転
    ウィーンの空港タクシーぼったくり傷心事件簿に学び心機一転
  • 映画「沈黙 -サイレンス-」をフランスで見た感想
    映画「沈黙 -サイレンス-」をフランスで見た感想
  • ジャン・コクトーやココ・シャネルにふわりと思いはせつつメゾン=ラフィット城
    ジャン・コクトーやココ・シャネルにふわりと思いはせつつメゾン=ラフィット城

[footer_backtotop]

Copyright © 2025 ·Lifestyle Pro Theme · Genesis Framework by StudioPress · WordPress · Log in

当ブログでは、Googleを含む第三者配信業者がCookieを使用しています。