ある日パリ13区。
どう考えても今歩いてるただっぴろいストリートに
あるはずで見つからないわけがまずないはずの店が
一向に全然見つからない・・・私、迷子だわ。
現地集合でもうだいぶ前から到着している
友人に電話をかけるも
「まって、どうすれば迷うのかわからない」
と言われるくらい単純な道のはずなんだけどなぁ、、
あ、
ふと気づいたら
目指してる道の反対側歩いてた・・
どうりで目指す番号(アドレス)が
スコンと抜けてるわけね・・・
私いまだにこういうナゾの方向音痴っぷり
よく大発揮するのでまったくよく外国なんか
住んでるなあ勇気あるなあと自分で自分に
感心します。まあ9割ダンナ、友達など、
の助けあってのことだけれども・・(※1割・野性の勘)
平日の午後、ほとんど人がいないストリート
の
途中にあった、あった、
ラオ・ヴィエト Restaurant Lao Viet
無事にみんなと合流できてホッ。
ここはラオス、タイ、ベトナムミックスの
アジアン料理のお店。
率直に言うと、フランスに住んでいるからといって
フレンチ食べたい~ってなる日は
ほぼ存在せず。毎日納豆と白菜、とかで
全然OKな食スタイルです。で、たまに無性に
外食したい!ってなって行きたいのは
大体中華とかアジアンなのが現状です。
このレストラン、まずココナッツジュースが
すごく「ちゃんと」していて惚れました。
ちゃんとモロっと実もはいってるし!
私ココナッツウォータ系に関してはちとうるさいの♥
カリカリのラオス・ソーセージ
たまらん。
3人だったからみんなでいろいろ分けて
いただけてよかった!
秋なのに結構ゆるくて気温の高い日でなんだか
夏休みのようね~と主婦?たち風に盛り上がる 😎
麺ものも友達がきれいに
テキパキ三等分してくれる、
私ならベチャこぼして惨事になるであろう・・・
こ、これが
「女子力高い」ってやつなのか?!
テキパキする友を眺め同性ながら惚れ惚れ。
たんまりご飯いただいて、
貪欲にデザートタイム!
うーまようーーこういうの見てると
若干飽きたと思ってたけどやっぱアジア行きたくなる。
もち米があったかいココナッツミルクとコラボしてる
ものをオーダー
みんなのも味見したけどそれぞれいいかんじ!
お店の方もみなさんスマイリーで感じがよろしくて
心がなごみました 🙂
Lao Viet
それからご近所の友達の家になだれこみ、
だべりながら昼シャンパンで乾杯。チーン
ミニサイズってちょこっとだけ飲みたいとき非常に便利だ。
その後お天気いいから
周辺散策。パリの13区は本当に異世界!!
中華系の街といわれるけどそれらの要素とパリの
融合がなんともいえないオリジナルカルチャーを
醸しててかなりおもしろいエリアです。おもわず
何度も上海いる??って錯覚した!
で、友達がいろいろ
町の見所見せてくれたのにカメラもってなくって
撮りそびれたものいっぱい。
しばらくして今一度カメラもって出かけなおし、、
ちょうど友達が「マリオ」という人物の話しながら
「あ!!」って言うから
なにかとおもえば
壁にまさかのマリオ・・・
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴ
それから夕暮れピクニック
公園でくつろいでる人がいっぱい。我が家は
ダンナがアクティブすぎるのと我々地べたにあまり長時間座れない
などのナゾの理由から「公園でゆったりまったり」みたいな
時間の使い方はあまりしないんだけど最近友人たち
見てるとみんな敷物などのピクニックセットとか
わりとちゃんと常備しててえらいなーとよく思うのです。
デキルオトナってかんじがして 😳
なんだか楽しすぎて帰りたくない日であった。
また今度しっかり上海的部分レポしてくるよ 😉
応援クリックしていただけるとありがたい!!↓↓↓