自分でいうのもなんだけど、って
わざわざいうのもなんだけど、
私はシャンプー難民です。
もう確実人生コレ一本!という
運命のシャンプーにはまだ出会っていない。
どうしようこうしよう、、ってかんじで
わりといろんなブランドのものに手を出す浮気性。
なんだけど、最近はやっぱりボディ、顔、
全体的に老いがそこそこ気になるので
コスメなんかからして
「アンチエイジング」と銘打ってあるものに
絶対的に弱いのである。というわけで
シャンプーとかヘアケアだって
アンチエイジングにこしたことはないよね??
で、先週から使用開始
AVEDA アヴェダ インヴァティシリーズ
ターメリックとジンセン配合、
お風呂場で使用するとファアアアアーーと
インドの高級スパ(イメージね)にいるかのような
オリエンタルな芳しい香りがひろがります。
(だが目に入ると超しみる!)
シャンプー後のスカルプエッセンスのマッサージも
最先端植物科学といにしえインドの知恵と効果を
(原産国はアメリカだけど)期待させるオーラがぷんぷん。
とりわけきにいったのは同シリーズの
こってりしたエイジングケア用コンディショナー。
ちなみにアヴェダは以前からロングセラーの
パドルブラシを愛用しています。
ここのとこすっかりメイソンピアソンに夢中だけどもこれも
忘れちゃならない私の愛用アヴェダグッズのひとつ★
もひとつおまけに
アンチエイジングネタ
だいぶ前に母がくれてたわりに
先日本棚から発掘していまさら読み終わった本
「女40代からのずっと若い体のつくり方」
難しいこと書いてないので電車とかでサラリと
読めちゃいます。
それにしても現在60代の母がなぜわざわざ
コレを買うのか、、私にくれるため??
いや、リアル真剣にまだ40代気分
とかなのかもしんない。。
エイジングケア対策に国境も年齢もないわ。
ちなみにこの本読んで発覚したことは
今の私に決定的に不足してるのは
ビタミンDとにんじん!にんじんって
元来そこまで好きでもないから本当にわざわざ
買って食べないんだけどスムージーで工夫
したりしてもっと摂取しないと非常にまずいっぽい。
ビタミンDは近々オーガニックショップあたりでサプリ探す!
OK!
応援クリックしていただけるとありがたい!!↓↓↓