• ホーム
  • ARCHIVES
  • CONTACT

フランス男との愛に満ちた暮らし

楽しく軽快な日仏デュアルライフ

  • メール
  • Facebook
  • Pinterest
  • RSS
  • Twitter
  • ファッション/アクセサリー
    • アクセサリー Bijoux
    • ファッション Fashion
    • 思想・物欲
  • フランス生活
    • フランス犬
    • 結婚生活
    • パリ散歩
    • フランス、パリのおみやげ
    • フランス日常生活
    • フランス男トレッキング
    • フランス男小話
    • フランス病院
    • レストラン・カフェ@パリ
    • 私の流行り
  • 旅行
    • アジア
      • India インド
      • Malaysia マレーシア
      • China 中国
      • Maldives モルジブ
      • Taiwan 台湾
      • Thailand タイ
      • Vietnam ベトナム
    • アメリカ
      • Brazil ブラジル
      • Chile チリ
      • Mexico メキシコ
      • Peru ペルー
      • USA アメリカ
    • フランス
      • France シャルトル
      • France リヨン
      • France 南仏
      • Bretagne ブルターニュ
      • Chamonix シャモニー
      • Normandie ノルマンディ
      • Corsica コルシカ
      • Pyrénées ピレネー
      • Toulouse トゥールーズ
      • フランスの城・美術館・観光名所
    • ヨーロッパ
      • Ireland アイルランド
      • Bulgaria ブルガリア
      • Italy イタリア
      • Praha プラハ
      • Slovenia スロベニア
      • Spain スペイン
      • Portugal ポルトガル
      • Spain スペイン領カナリア諸島・テネリフェ
      • Romania ルーマニア
    • 中東/アフリカ
      • Dubai ドバイ
      • Jordan ヨルダン
      • Namibia ナミビア
      • South Africa サウスアフリカ
      • Turkey トルコ
    • 日本
      • Nara 奈良
      • Hokkaido 北海道
      • Ishikawa 石川
      • Hyogo 兵庫
      • Kyushu 九州
      • Okinawa 沖縄
      • Okayama 岡山
      • Kyoto 京都
      • Osaka 大阪
      • 日本にて in Japan
    • トラベルグッズ
  • 映画/文化
    • フランス女優
    • 映画 cinema
    • 気になる女
    • 私の読書
    • 私の音楽
  • 美容・コスメ
  • その他
    • おしらせ

マイケル・ファスベンダーのエンジェルとフランソワ・オゾンune nouvelle amie

2014年11月8日

シェアはこちら ♪

  • Facebook
  • Twitter

フランスに住んでしまうと実生活とか

ドキュメンタリー見るのでいっぱいいっぱい

なものでもはやそこまでそうでもないんだけど、

日本に住んでた10代20代の頃は

フランス映画の大大大ファンでした。

とりわけ好んで見ていたのは60年代あたりの

作品が多いのですが、現代フレンチモノだと

フランソワ・オゾン監督の撮る作品が

初期の頃から結構衝撃存在で

わりとマメにチェックしていた。

毎回どっか毒があるというか、

見る側をあらまと驚かせる=楽しませる

要素に事欠かない敏腕シネアスト。というわけで

今でもオゾン系はたまにチェック。

 

先日見てきたのはオゾン新作

une nouvelle amie 

予告編とタイトルだけみて、、

クイズ的な。もしかしてもしや、、、??という

気分で途中というか物語わりと前半すぐから

あ、やっぱそうなんだ!

アナイス・ドゥムスティエ

という展開なのですが未見の方のために

多くは語れない。どことなく閑静な郊外の住宅とか

ご近所男女設定など全体的な雰囲気が

フランソワ・トリュフォーの「隣の女」2014年版の

ような風合いだなあと感じました。

日本語タイトル「彼は秘密の女ともだち」

そして主演のロマン・ドゥリス。なにやっても

どんなことしても常にロマン・ドゥリス、なんだけど

シリアスからコミカルまでいろんな役を懸命にこなす

俳優さん。今回はとりわけがんばったんではなかろうか。

見てて切なくなる悲壮感を

たっぷり漂わせていました。左はオゾン監督

ロマン・ドゥリス

それからロマンの相手役のフランス女優

アナイス・ドゥムスティエ。特に派手感もなく控えめで

あっさりしたかんじの風貌なのですがあっさり整ったかんじが

「しつこい」ロマンといいあんばいにフュージョンしてて

魅力が引き立ってたようにおもう。毎回オゾン作品は

要求の高い監督がどの女優を選んでくるかというのが

見所でもあるのですがアナイスは地味風味でありながらも

時に大胆な役を好演していた。

une nouvelle amie

で、オゾンもの久々見たな~

楽しかったな~

というテンションを家に持ち帰り、

そういえば自分の一番好きなオゾン作品は

マイケル・ファスベンダーを初めて発見した

「エンジェル」だった!と思い出して

再見。

ブチューーー

エンジェル マイケルファスベンダー

コテコテロマンス配合しつつ

所々オゾン的毒も配しつつ、

洒落た文芸要素が

濃くて大好きな作品です。全編英語。

主演はつやつやお肌(当時)にピュアな

ガーリー風味満載のビジュアルがかわいらしく、

しかし一歩間違うとすぐにドバっと老けてしまいそうな

脆危うさが魅力のイギリス女優ロモーラ・ガライ

ロモーラ・ガライ

作品の中ではブルネットで、思い込みの

激しさと気の強さで一挙に上昇する小説家

ロモーラガライ

エンジェルを演じています。

ロモーラガライ

そんなエンジェルがデレデレに

惚れこむダメ男が

マイケル・ファスベンダー

扮する売れなすぎの画家エスメ。

マイケル・ファスベンダーマイケル・ファスベンダーマイケル・ファスベンダーマイケルファスベンダー

今ではわりとメジャー作品に出るようになったので

見慣れてきましたが、初めてこの映画で

ファスベン氏を見たときの驚きときたら、、、

「ぐへえ好みすぎる・・・」

「しかも超絶ダメ男すぎる・・・」

の間でだいぶ揺れ動きました。まあそういう役柄設定

なだけですが演技力がありすぎるのか

あまりにも甘いマスクのダメ男っぷりがハマりすぎていて。

マイケル・ファスベンダー エンジェルマイケル・ファスベンダーマイケル・ファスベンダーマイケル・ファスベンダーマイケル・ファスベンダー

初恋の男をひさびさに見た、くらいの

勢いで惚れ惚れしてしまい昨晩はテレビ見ながら

写真ばっかり撮ってしまいました。すべてのファスベンファンに捧ぐ。

ロモーラガライマイケル・ファスベンダーマイケル・ファスベンダーマイケル・ファスベンダーマイケル・ファスベンダーマイケル・ファスベンダーマイケル・ファスベンダーマイケル・ファスベンダー

逆玉婚するも心が空虚なヒモ芸術家エスメ、

飲んだくれるしヨメの金使い込むしでタチ悪いのですが

そこはもうファスベン、おちぶれても

なにしても憎めないかたちで・・(※現実ならやだけど)

で、鑑賞後ロマンチック映画気分相当盛り上がったので

全然映画見ておらず別の部屋で作業中のダンナに

突然ブチューと

michael fassbender

キッスしにいったら

「なんでしょう・・・」と言って

ものすごい不審がられました。

でもこの映画見たらきっと誰もが

ブチューとキッスしたくなるはず♡

フランソワ・オゾンとマイケル・ファスベンダー。

キメると相当かっこいいんだけどこの

意味不明にグダグダな出で立ちもまた魅力ね 😳 

マイケルファスベンダー 映画マイケルファスベンダーマイケルファスベンダー エンジェル

応援クリックしていただけるとありがたい!!
↓↓↓

シェアはこちら ♪

  • Facebook
  • Twitter

関連

Filed Under: フランス女優, 映画 cinema, 映画/文化 Tagged With: イギリス女優, フランス女優, フランス映画, マイケル・ファスベンダー

« フランス男観光局ブルターニュ・サンマロでショッピングと食い倒れ
もらってうれしい海外おみやげ☆ルイボス茶の効果など »
Booking.com

人気の投稿とページ

  • 青森ヒバの辰年2024気分からダンナふんわりフレンチな日々
    青森ヒバの辰年2024気分からダンナふんわりフレンチな日々
  • パリ国立移民史博物館でフランス移民問題や自らの立ち位置振り返る冬@ポルト・ドレ
    パリ国立移民史博物館でフランス移民問題や自らの立ち位置振り返る冬@ポルト・ドレ
  • フランスでどストライクな異性に恋して我を忘れるゆらめき体験
    フランスでどストライクな異性に恋して我を忘れるゆらめき体験
  • かっこいいけど相当苦しい、病んだ魂カート・コバーン Nirvana/Kurt Cobain
    かっこいいけど相当苦しい、病んだ魂カート・コバーン Nirvana/Kurt Cobain
  • La Pharmacie du Voyage♥シャルルドゴール空港便利薬局でお土産を買う
    La Pharmacie du Voyage♥シャルルドゴール空港便利薬局でお土産を買う
  • Time flies by「光陰矢の如し」ぼんやりしてたらパリの毎日最速すぎ
    Time flies by「光陰矢の如し」ぼんやりしてたらパリの毎日最速すぎ
  • 生活に潤い♡パリの薬局で買うべき定番商品エトセトラ
    生活に潤い♡パリの薬局で買うべき定番商品エトセトラ
  • ウィーンの空港タクシーぼったくり傷心事件簿に学び心機一転
    ウィーンの空港タクシーぼったくり傷心事件簿に学び心機一転
  • 映画「沈黙 -サイレンス-」をフランスで見た感想
    映画「沈黙 -サイレンス-」をフランスで見た感想
  • ジャン・コクトーやココ・シャネルにふわりと思いはせつつメゾン=ラフィット城
    ジャン・コクトーやココ・シャネルにふわりと思いはせつつメゾン=ラフィット城

[footer_backtotop]

Copyright © 2025 ·Lifestyle Pro Theme · Genesis Framework by StudioPress · WordPress · Log in

当ブログでは、Googleを含む第三者配信業者がCookieを使用しています。