こないだ8月日本。
ふなっしー全然興味ないんだけど母や弟から
連日やけにふなっしーの話をされた記憶が。
しかも
「フナッシーさんああみえていい人なのよ」とか
「会社の人がフナッシーさん結構多忙でらっしゃる
ってゆってた」とか
フナッシーがまるでちょっと知り合いの誰か、
くらいの話っぷりでうけた。
くまもんは、、、
黒目が縦線の時怖い。
誇り高い気持ちでフランス人の友達に
焼酎プレゼントしてみたけど反応薄かったな、、
焼酎の魅力が全然ちゃんと伝えられない。
友達と結構有名な塩ラーメンを食べたけど
トンコツほどパンチがなかった。
私って根っからのトンコツ好きね♡
というわけで別の日はダンナと
コテッコテの豚骨ラーメンたべにゆく
ギトギトで胃がおかしくなりそうなのがいい。
ラーメン食べるたびにオプションの玉子は
やっぱいらなかったなって思うのについ
欲張っていれてしまう。
ラーメンつながり?
フランスでしばらくベビースターで食いつないだ日々が。
中学男子風
他の日は明治屋ストアーのスープでも食いつないだ。。
8月なもんだから毎日暑くて暑くて日本の夏には
ほんっと参るわーーとうだうだ言いながら友達と
学芸大VOVO(ボボ)
のカレー喰らふ
こちらは「渋谷で一番おいしいサングリア」、、、
って、メニューに書いてあった。
なんでも言ってみるものね。。
おくらや納豆、やまいものトロトロ定食。
とろとろのものは体にいいから日本いる間しょっちゅう食べる
ダンナは移動の激しい男だけに
たまにいたりいなかったりだったっけ 🙄
私は基本野菜ベースのシンプルな食事が好きなんだけど
ダンナが日本いるとわかりやすい派手食が続く
トンカツとかギョウザとかハンバーグとかetc…
ってゆっても作るのはオール母であるが。
トマトとホタテ、バジルのカルパッチョきにいったよ♡
ダンナ日本の地ビヤよくためしてました☆
これおいしいって
ベン&ジェリーズのちびサイズも即トライ。
ハーゲンダッツもそうだけど
どうにもフランスより味が薄いような
日本で「う・・」っておもうのは
パフェがよくコーンフレークで上げ底なこと。
これはちょっと、、、ダンナもびっくら
友達のポーチがヒョウすぎてかわいい♥♥
今回コンビニで買ったお気にりは
無印のこの靴下
と馬油クリームなど
こちらは帰国寸前友達がプレゼントしてくれた
おすすめのうまうまドレッシング
「もへじ サラダの旨たれ」
キャベツにかけると最高らしいんだけどフランスの
キャベツ日本より固いので買う勇気でず、しかし
いろんな種類のレタスにかけて毎日モリモリ頂き
速攻なくなっちゃった 😆
とりあえず実家にあるジャパンお菓子
貪欲に持ち帰り
ダロワイヨ日本ライセンス
永遠定番ヨックモック
イギリス土産すらフランスへ~ダンナ1日でぺろり
日本ぽいけど
こちらはフランスの柿、ちょい縦長
味わるくないけど日本の柿のほうが
甘味が濃いかも
先日友達がおすそわけしてくれた
とてもおいしい抹茶と栗のタルトレット!
以上いまさらながら8月の日本やら近頃の日本ぽい記録終了~ 😉
応援クリックしていただけるとありがたい!!↓↓↓