日本のしきたりとかお正月
っぽいことがいまいち苦手、
なので年末からyoutubeで
カート・コバーン漬
食事もふつうっぽく天ぷら
母と一緒にたくさんつくった餃子などをイート☆
1月1日は友達のアレックスとチャラエ(仮名)が
鎌倉いるというんで合流したかったけど
雪とか降り出して極寒そうだしもうむりむり、、
とひきこもる決意をするも夜になって
どうしてもやっぱりフランス帰る前に
チャラエに会いたくなってしまった。
けどリアル元旦ってお店わりとどこもやってないから
駆けつけた先はまさかのサンマルク・カフェ!
正月早々クールすぎだわ、、 😎
ホワイトチョコクロがダンナの
すっごい好きそうな味。
ふたりで4時間くらいぶっとおしで話し込んで
これでまたしばらくお別れだね、、
でもほんと一年の始まりにあえてよかった、、泣、、
なんつって熱いハグをして別れを惜しんだけど
翌日もふつうに緊急新宿で会っていたという笑
翌日の2015年新年会メンバーは
チャラエ、アレックス、私、
ダンナとコウタロウ&チャマ。
コウタロウ&チャマとアレックスは
去年9月のノルマンディー以来の再会!!
私はといいますとこのときダンナと四日ぶり
くらいの再会、なんかどっぷり日本ナイズされて
しまってたから久々の外人顔にドキドキしたわ 😳
それにしても一月二日もまだ結構お休みの
お店が多くもあり、二次会?目的で
二丁目歩くもあんまりどこもあいてない
伊勢丹とおりかかって
途中チャマと大興奮、
「ちょ、あれ、アランじゃね??」って、
ベルばらの!花札的な。
結局西口のほうまでいってつけ麺食べる食べないで
モメ?たりしつつも居酒屋でチョロチョロつまんで
しっとり解散。
正直、会いたい人物全員と一月一日に
同じ時間同じ国で集合できるなんていうのは
これ以上ないほどミラクルだしファンキーで
おめでたい!ダンナともこの日以来離れてない 😛
そうそう、この日アレックスが
また突然想定外のジェントルメンタツ行動に
でて、西口まで歩いてる途中でラデュレいく
っていうからなんかお土産でも買うのかな
(フランス帰るフランス人なのに笑)、くらいに
思ってたらなんとその場で私とチャマとチャラエ、
レディース全員にプレゼントしてくれたのである。
いくつになってもサプライズぷれれんとは
うれしい♡
スウィートなすみれ味のメレンゲ
とはいえダンナと電車内一瞬でペロリ
♥♥♥
この日のもうひとつハッピーギフトは
冷えとりクィーンのチャマから贈られしこちら
シルクの冷えとり靴下、
本気で最高うれしい~ 😀
あえてのヴィヴィッドカラーはチャマの
姉さまのチョイスだとか。姉さまありがとふ
帰国以来さっそく毎日履いてるよ絹きもちい 😉
応援クリックしていただけるとありがたい!!↓↓↓