スロベニアに旅立つ前日のパリ
スキーグッズをそろえるために
5区のスポーツショップエリアを
ダンナと攻める。
結果的にはスロベニアのほうが
なにかとゆっくり買い物しやすかった
というのは先日お伝えしたとおり。。→☆
そしてそんななかこの日は今度
アイス・クライミングに挑戦することにした
ダンナのテクニカル登山靴選びにも長時間つきあう。
ダンナお買い上げは
ラ・ スポルティバ ネパールキューブ Nepal Cube GTX
この期に及んでプリティ・ウーマンの
ジュリア・ロバーツか??の勢いで
熱狂ショッピン中のダンナを尻目に私は
ずっと最近はまってるローヤルゼリーキャンディー
で飢えを満たしたわ。この記事を読んでる母がまた
このキャンディを送ってくれることを祈るわ♡
(プロポリスもOK)
それからスロベニアに到着して、
ショッピングしたり、スキーをしたり
して、2日目からはブレッドという町に移動。
ダンナのGPSはカトリーヌというらしい笑
夕方ブレッドに到着して
さっそくゴハンへいくも
狙ってたところはお休みだったので
そのお隣のペンション兼レストラン
この晩はスロベニアらしい
ローカル(郷土)料理いただこっか~
ヒューー!とダンナと盛り上がったものの、、
私のオーダーしたガレット味の皮?のような
もので味のしないクリームチーズ?のような
ものをはさんだらしきキノコソース風味、、
全体に味がしなかった・・
ダンナはソーセージとザワークラウト
ダンナは結構イケたみたいでご機嫌であったが
私のナゾ料理は最後まで退屈だった。。ので、
ダンナに「味がつまんない」と30回くらいリピート
し続けたらうけてた。
そしてホテルに戻って
ボヤ~っとしてたら
ダンナがブレッド名物のクリームケーキを
買ってきてくれましたので寝しなのティータイム!
初回はふーん、てかんじだがこの後これに
超絶はまっていくのである・・
その晩はジャグジー入って爆睡して、、
zzzzzzzz
翌朝、、、お朝食キラーン☆
うーーわーーこのホテルにも
またあった!
ダンナからは
「よく朝からそんなの飲めますね♪」
といわれます。はい私もそうおもうあるね。
好物化したサラミ☆
たらふくゴハンをいただいて
はりきって出発した先は、、
また次回 😉
応援クリックしていただけるとありがたい!!↓↓↓