チリ、サンティアゴは
想像していたより
だいぶ大幅に都会だった、なる
お話は以前したためたのですが
滞在していたホテルの近くにも
ちゃんと大型ショッピングモールなどが
あったりして結構通ってしまった。
4月のサンティアゴ、日中は
一歩外でるだけで
カンカンデリデリで
ウーーワーーとなる暑さ、、
ほんとはホテルでごろごろしてるのが
ラクだけど、ショッピングセンターは
幸運にも徒歩5分圏内だから
もうがんばるしかないという。
安いものから高いものまでメジャーな
ワールドブランドもほとんど一通り
揃っておりお食事処も充実しています。
ひとまず暑くてうだるのでダンナと
フローズンヨーグルト食べる会。
セルフなのでふたりで相談しながら
いろんな味をあーだこーだ選ぶ
トッピングはナゾのフルーツのみに
したけど酸っぱすぎでいらなかったかも。
@ヨーグルトライフ
世界全国スーパーも貪欲チェッカーズ
な我々、しかしチリの物価はフランスと
ほとんど変わらないかんじでほぼお得感がない。
ところでサンティアゴで
わりとみるもの多かったショップは
その名もPARISなる複合アパレルショップ
ここのトップショップには
気になるパンツを見に何度か通う。
物価が安くないので当然値段もヨーロッパより
別段安いわけではないだけにいくら最近日本の
トップショップが全店撤退してしまったからって
ここで買うのもどうなの??とか
どうでもよく最終日まで悩み続けたという
ものすごいどうでもよいめの理由による。
でも結局買ってやっぱ大満足♡
我ながら自分の単純ぷりに惚れる・・ 😳
それからいつも私のショッピンに
イヤイヤおっとりつきあってくれるダンナ
であるけども今回サンティアゴでは
アウトドア関連ショップが多くて
いつも以上に興奮なさっていた!
しかもさんざん試着して「コレ!」
という運命のパンツをみつけたにも
かかわらずなんとまさかの欲がでたらしく
「ひょっとしてフランスとか日本のほうが安いかも♪」
とレジ持ってく寸前に購入をやめたのである!
が、、、後で調べたらもうどこの国でも完売
orサイズ切れで買えなくなってて、、その日は
午後帰国だったのでもう店には戻れず、、
いまだにこの件に関してはだいぶ悔いているもよう 🙄
お買いもの、本当に必要かどうか一晩頭を
冷やすほうがいい場合もあるけれどやっぱり
旅先でイイモノ・キニナルモノ見つけたら
できるだけ即買いがよいのだなと
人の失敗を見て改めて
きづかされましたとさ 😎
「一期一会」 by フォレストガンプ
応援クリックしていただけるとありがたい!!↓↓↓