さて、写真多すぎでやや収拾つかない
勢いだったジャン=ポール・ゴルチエ展、
の一番自分好みだったドレス、
といってこんな乳モロ出しは実際はムリであるが
きれいなボディが着ているぶんには
安心してひたすらうっとりね 😉
羽根とビジューとアイヴォリーホワイトがいい。
こちらはみんな顔が動いて喋ってるから
見た途端「わ、本物の人??!」と
驚いて友達に「人だよ人!」と言ったら
「んなわけないでしょ」。。。よーーーく
見たらマネキンの顔にうまいこと
動く人の像が映されているという特殊技術、、
いや、本気で生きてるかと思ったわい 😳
これらのコーナーはなんだか
フランシス・コッポラの「ドラキュラ」とか
「ヴァン・ヘルシング」あたりに出てくる
ちょいエロな「ドラキュラの花嫁」みたいな
妖艶な雰囲気であった。
元祖とんがり?ブラ
お楽しみの売店グッズは、、、
ゴルチエ君ノートやメモ帳、
その他オリジナルグッズやアート本
自他ともに認める
エコバッグマニアとしては
オリジナルエコバッグはかなり気になった、
でもなんかこれなにかがいまいち
そこまでゴルチエじゃなくない?
ってなって購入断念!
ボーダーまでは正しいんだけど
上のむちゃくちゃの文字グラフィックが
説得力に欠けたのだ。
なんとあのクスミティーからも
ゴルチエ仕様販売中!
クスミのショップいくとゴルチエエコバッグの
ビニールバージョンが売られていてそっちの
方が絶対かわいい、にもかかわらず友人は
少し前にそれを購入して使ったら速攻壊れたらしい。
できうれば同じデザインで布バージョンを出してほしい 🙄
いやはやそんなこんなで色々言いながらも
実はかなりエンジョイした。グラン・パレにおける
エクスポ詣ではもう何年も前の大昔に赴いた
「マリー・アントワネット展」以来だったのですが(!)
一緒にいた友達もまったくおんなじだったらしく
ふたりで文化活動のしてなっぷりが「かぶるね~」
なんて言いながら楽しく退場、だけど今回の
エクスポに関しては混んでそうで行くのダルイ、
というレイジーな心を払しょくし勇気を出して早起きして
いくだけの価値は十分あり、ゴージャスでアーティーで
すごく目と心の保養になるジャン=ポール・ゴルチエ展でした!
応援クリックしていただけるとありがたい!!↓↓↓