私とダンナはなんかっていうと
よくノルマンディーに、とりわけ
ノルマンディーの友達アレックスの家に
非常にとても遊びにいきたくなってしまう
体質である。そんなわけである日
「アレックス!遊ぼうよ!」
と連絡いれたら
「だめ、いそがしい」
とあっさりフラれる。でもこんなの
しょっちゅうだから全然気にしないんだけど、
その晩再びアレックスからコール
「やっぱり明日遊んであげる🌸」
ウワワワーーイ
翌朝はりきっておうち遊びに行ったら
「今日のランチは
シーフード食べに行こうぜえ~🐡🐡」
というわけでノルマンディー海側
の街ディエップDieppeに行きました。
突然うわっと視界に入ってくる
イギリス海峡、なんだか宮崎駿映画の
舞台のようでワクワクする光景👧
お目当てのレストラン、第一希望は
まさかのお休みだったので
第2希望の
Le Turbot
まずはギンギンに冷えた
おいしいおいしい白ワインで乾杯!!
ここでグビグビ飲んでもう半分酔っ払い 😡
白ワインときたら生牡蠣
ということで、これもうフランスの定番。
レモンやエシャロット入りビネガーなどを
かけてトゥルっといただきます。
ダンナ前菜、スープ・ド・ポワッソン、
(魚介スープ)
チーズやソースをお好みで投入
牡蠣とホタテのタルタル
さて、よく食べたなぁ~というのも、
通常家でだいぶ粗食なわれわれ、
この時点で実はかなりお腹いっぱいです、、
なのでここからやってくるメインをたいらげるのは
かなり至難の業だった、、、
しかも、、実をいえば私もダンナも
そこまでいうほどお魚が得意ではないという、、、
でもそれはこの場では言えない、ダンナは
ほんとは牛のステーキかチキンでも食べたかった
(メニューにはある)らしいけどここで
魚食べなかったら空気的に絶対みんなに
ドンビキされそう、、ということでがんばって
お魚食べていましたね♡
私はギリギリ前菜メニューを
メインにさせてもらいホタテなど貝系の
グラタンにしたのですがそれでももう、
ホワイトソース濃いし量多いしどんどん
胃がもたれてきて完食するまで何時間もかかった、、
おまけにこれらのメインにはポテトや野菜の
つけあわせなどモリモリやってきますので
満腹を越えてちょっともう三日くらい何も
食べれないかも、、というような食べ過ぎ感を
味わうことができます。
食いしん坊ならたまらない、でも
粗食慣れして胃が疲れやすい人なら
ちょっときついかも、なボリューム料理。
白ワインの酔いもまわって
食後のカフェ時にはもはや
半分気を失っていたような、、
とはいえ「あれば食べる」なダンナも
超食いしん坊のアレックスとその友人マックスも
ほとんどぺろりとたいらげすごく満足げに
絶対また来るって断言していたので気に入る
人はすごく気に入る料理なのだとおもう。
ノルマンディーでシーフードレストラントライして
みたい方いましたらぜひ☆
応援クリックしていただけるとありがたい!!↓↓↓