日本のホテル、客室備え付けの
フリーサイズの部屋着をダンナに着せてみたら
微妙なラインで手足の丈が足りずクロップドパンツに
七分袖な風合い、ああ、、こういうのどこかで
見たことあるなあ、、ダンナの後ろ姿眺めながら
数秒脳の引き出し探ってきづく、
そうだ!なんとなく中華な街にいる
シュウマイ売りの中華娘風衣装である。
滞在中「シュウマイ娘」と命名された
いとしのダンナと北海道、小樽で宿泊したホテルは
ドーミーインPREMIUM小樽
小樽駅のド真ん前で立地は良好、
温泉も充実しててめちゃくちゃきもちい!
だがしかし近年我々ここまで狭い部屋
泊まったことないんですけどガビーン!!と
驚くほど客室が異様に狭かった。ひょっとして
数千円とかケチったからなのか?もしかしたら
もっとマシなサイズ感の部屋もあるのかもしれない、、
たぶんここ泊まるときは最低料金ルームより
少しいいのを選んだ方がいいおもうあるよ☝
シャンゼリゼ、、、!!
ところで我が家の旅行先、ホテルリサーチ係といえば
100%ダンナなのだけど、ダンナが今回なぜこのホテルを
選んだかといえば、「朝食がむちゃくちゃ豪華で有名だから」
らしい。それで狭い部屋と狭いベッドにはちょっとひいたけども
翌朝の朝食ビュッフェは楽しみで楽しみでしかたなかった??
ジャーン
我々夫婦、基本的に魚は普段からほぼ食べない、
だけど私は子供の時からイクラ、タラコ、カズノコ、ウニなど
卵系だけがものっすごい大好きなのである、よってここの
ビュッフェにて山積みのイクラに目がハートに
なりっぱなし、、♥♥♥何度も何度もイクラのせ丼を
堪能して最高にハッピーの極みとなった。だがいくぶん
食べ過ぎたためこの後しばらくさらなる魚介回避症に陥る。。
なんでもやりすぎはよくない、ほどほどがいちばんあるよ✋
と、まあそんなこんなで
何度来ても楽しい北海道、
ドラえもんもまた、きてね♪と言ってるだけに
また、くるよ♪
ちなみにこの時は新千歳空港でダンナと解散、
我々はよくいろんな国や町で解散をするんだが
そのたびにお互いものすごい悲しくてへこむ。
だのにやっぱりしょっちゅう解散をするのである笑
ダンナはこの後沖縄へ遊びに、
私はつかれたので東京さ帰る?
で、羽田着いたとたんまたイセタン羽田ストア
にチラ見にいった、でも!飛行機降りた
場所から結構離れていたため最終的に
スーツケース出てくる出口と真反対から
出る羽目となり一瞬スツケーピックアップに
てこずった、けどまあなにせこちとらスムーズ国日本、
実際はてこずったなんてのには全然はいらないけれど。
実家帰ると「さいきん自称46歳」の母が
毎朝フルーツと野菜たっぷりのジュースを
たっぷり作ってくれる。
旅行中はどうしても食事が偏り猛烈な繊維不足になるので
このジュースは命のジュース。
その後はあいかわらず焼肉たべたりモツ焼いたり
タピオカココナッツミルクどうしても好きだったり
スタバのシフォンケーキとクリームコーヒー?(名前忘れた)
みたいのハマったりご家庭てんぷらつくってもらったり
ダンナの帰りを待ちながら日本をまんきつしたのであった☆
