パリからアメリカのデトロイト到着!
ヒュン?=3
出発前夜からダンナとそれはもう夢に
みるほどむちゃくちゃ死ぬほど
楽しみにしていたことといえばもう
ただひとつ!
レンタカーして速攻
FIVE GUYS(ファイブガイズ)
なるハンバーガー屋さんに行くこと!!!
じゃじゃーん
我々の到着する前日にものすごく
雪が降ったらしきデトロイトは、、
ちょっと近年私が体感したことのない極寒ぷりで
相当ちぢみあがってはしまったけれど、
とにかく憧れのバーガー食べれるというだけで
心は大充実、ぶるぶる震えながらも車を飛び出して
店内はいったら、、
まさかの店内も究極底冷え!!⛄
うっそーアメリカのバーガー屋てこんな寒いの??
と、コートを脱ぐに脱げず一瞬うろたえる、
だってこれからかなり油っこいもの食べるというのに
まんがいち服(しかもコート!)が汚れるなんて
すごくやじゃない・・❓?
でももういいの、着いて早々風邪をひいてもやだし、
そもそもこのためにここに来たのだから、
バーガー食べれたらそれでいいのよ、、
そんなことをブツブツつぶやきながらまず
この店の名物?であろう食べ放題無料
ピーナッツをちびちびつまむ。。
ドキドキしながらまつこと数分、会計時レジにて
渡されていた我らの番号ついに呼ばれるー!
(※アメリカのバーガー屋さんこの「呼ばれる式」が多い)
でたでた袋の底にあるバーガーがみえないくらい
大量のイモ(これでもスモール!)と
夢のハンバーガー♡♡♡
なんという幸せ。うまみ。ジュースィー。。
ここ数年はだいぶ慣れたけど生まれた時から
あまり肉が得意ではない私は人生長らくマックの
バーガーなどはわざわざ中の肉を抜いて
食べる(要するにパンとピクルスだけ)という
他人がどんびケる習慣があったのだけど、
近年ダンナの影響によりちょこちょこおいしい
バーガー食べるようになって生まれ変わった。
それにしてもここのバーガーの味はなんとも
独特でおいしい、ちょっと麻薬的においしい。
こないだサンフランシスコでハマってた
Super Duper
もなかなかのものだったけど、あっちは
客層なんかもいかにもオシャレでイケテル
ヤング多め!ってかんじだったのに対して
ここは超チェーン店で
(イギリスにもあるって)我々の通った
店舗はむちゃくちゃデトロイトジモティーたむろ
する庶民的雰囲気満載なわけだが個人的に
Five Guysのほうがより、やめられない常習性を
もっているような、、?
女子なら「リトルバーガー」4.29$(ふつうくらいで肉1)
男子なら「レギュラー」6.79$(肉が2枚入り)
がおすすめ。バーガーのお供にポテトは
死守したいとこだけどここに関してはイモが
スモールですらハンパなく量がおおいので
意外とバーガーのみで満足なのが実情?
滞在中は2回リピートしてダンナとうっとり。。
ところでデトロイトといえばラッパー、
エミネムの半自伝的
不幸からのしあがる系映画「8 Mile」
の舞台、
ということでそれを念頭に
おいていたからか、ただ極寒だからなのか、
Five Guys店内には「わ!この人エミネム!」
「あのひともエミネム!!」てな具合にニット帽を
目深にかぶったアメリカ人男性がしょっちゅう
目につきリアル・エミネム風現象によく感動した。
素行などはともかくしてエミネムの顔立ちは昔から結構好き?
