ちかごろ大阪探索が楽しい我々、
機会みつけてちょいちょいお訪ねします。
そこで先日、関西ジモティー友人にたずねた
ところ「福島」という場所が結構熱いとか?
行ってみたいけど、はたしてどこじゃろう??
土地勘まったくナッシングの私には
あまりピンとこないんだけど、、そこはもう
世界で地図なんでも読める
我が家のデケル男・ザ・ダンナーに
一声かければ即調査、
「福島にすっっごい人気のあるラーメン屋が
あるらしいからぜひいってみようよ!」
と、
あるランチタイムかなり早め意識して
いってみたら、、、
ドドーン!もうすでに長蛇列!
烈志笑魚油 麺香房 三く – 新福島/ラーメン
前回訪れた人気ラーメン店昭和町の彩々
でも同様にかなり並んだわけですが
あの日は8月真夏真っ盛りの熱風炎天下で
かなりつらかった、、けど、この日の大阪も
秋なわりにはなかなかの暑さで
ダンナと直射日光避け合いながら
なんとかがんばった、、いまどき都内では
あんまり「並ぶ」なる行為をしないけど
(パリでも基本ないかな)大阪だとなぜか
俄然がんばってしまうけなげな我々! 😀
待ちながらおしながきをボーっと眺めるも
内容あんまりよくわからない、、
けど!入店したとたん
ものすごくテキパキした、礼儀正しく、機敏で
スーパーでける男風男性店員の方がそれはもう
もれなくきちんと解説してくださいます。それにしても
この男性の手際のよさと細やかな気と機転のきかせかたが
気持ちよいくらいハンバでなく、まるで超一流ホテルの
むちゃくちゃできる支配人か?というくらいすばらしく
そつがない動きなので私とダンナしばし感動に打ち震えた。
もちろん厨房の方たちもキビキビしていて、、
800円とかに対してこのサービスの質はちょっと
すごすぎる、なんならもっと払いたい、くらいの
気分にさせます。
ラーメンはスタンダードなものをチョイスいたしたが
これまたとびきりお品のいい味わい、
魚だしのラーメンあまり食べたことないけど
圧倒的なエレガンスにしてやられました。
セットで一緒にたのんだ角煮ゴハンも最高!でも
ラーメンとゴハンセットて女史にはちょっと多すぎだから
最初に勢いで角煮があっついうちに食べたがいい。
私は後で、、と思って食べきれなかったから。泣く。
ダンナはもちろんきれいスッキリすべて完食✊
それにしてもお店の方たちの丹念な努力と真摯さに
心打たれるサービスがあまりにもきもちよいし、
(サービス国でないフランスからきてるからってのもある?)
我々が覆面ミシュラン調査員だったら
ほんと絶対いい点あげちゃう!!
というくらい素晴らしく質のよいお食事だった。??
日本のラーメン屋さん奥深い。。フォーエバーフォーエバー!
応援クリックしていただけるとありがたい!!↓↓↓