• ホーム
  • ARCHIVES
  • CONTACT

フランス男との愛に満ちた暮らし

楽しく軽快な日仏デュアルライフ

  • メール
  • Facebook
  • Pinterest
  • RSS
  • Twitter
  • ファッション/アクセサリー
    • アクセサリー Bijoux
    • ファッション Fashion
    • 思想・物欲
  • フランス生活
    • フランス犬
    • 結婚生活
    • パリ散歩
    • フランス、パリのおみやげ
    • フランス日常生活
    • フランス男トレッキング
    • フランス男小話
    • フランス病院
    • レストラン・カフェ@パリ
    • 私の流行り
  • 旅行
    • アジア
      • India インド
      • Malaysia マレーシア
      • China 中国
      • Maldives モルジブ
      • Taiwan 台湾
      • Thailand タイ
      • Vietnam ベトナム
    • アメリカ
      • Brazil ブラジル
      • Chile チリ
      • Mexico メキシコ
      • Peru ペルー
      • USA アメリカ
    • フランス
      • France シャルトル
      • France リヨン
      • France 南仏
      • Bretagne ブルターニュ
      • Chamonix シャモニー
      • Normandie ノルマンディ
      • Corsica コルシカ
      • Pyrénées ピレネー
      • Toulouse トゥールーズ
      • フランスの城・美術館・観光名所
    • ヨーロッパ
      • Ireland アイルランド
      • Bulgaria ブルガリア
      • Italy イタリア
      • Praha プラハ
      • Slovenia スロベニア
      • Spain スペイン
      • Portugal ポルトガル
      • Spain スペイン領カナリア諸島・テネリフェ
      • Romania ルーマニア
    • 中東/アフリカ
      • Dubai ドバイ
      • Jordan ヨルダン
      • Namibia ナミビア
      • South Africa サウスアフリカ
      • Turkey トルコ
    • 日本
      • Nara 奈良
      • Hokkaido 北海道
      • Ishikawa 石川
      • Hyogo 兵庫
      • Kyushu 九州
      • Okinawa 沖縄
      • Okayama 岡山
      • Kyoto 京都
      • Osaka 大阪
      • 日本にて in Japan
    • トラベルグッズ
  • 映画/文化
    • フランス女優
    • 映画 cinema
    • 気になる女
    • 私の読書
    • 私の音楽
  • 美容・コスメ
  • その他
    • おしらせ

金沢マスト観光!忍者寺と自然派ラーメン神楽で日本情緒に耽溺

2016年2月15日

シェアはこちら ♪

  • Facebook
  • Twitter

「いつか日本の山奥に家買って住もうね!」

と、異国にいるダンナから陽気なメールが届く。✉

え!日本はいいけど、

山奥??

それは、、、まだ、今のわたくしには、、

ハードルが高い。。?

風神雷神図屏風

でももしかして30年後とかならOKになっているやもしれん。

まだわからない。

そんなわけで日本の自然に目のないダンナ、

ほんと年中いろんな山勝手に登ってるし

いろんな山的自然を私に見せてくれたりもする。

ここは石川県小松市にある荒俣狭

荒俣峡荒俣峡荒俣峡荒俣峡荒俣峡 金沢観光 荒俣峡DSC00711blogblogblog

空気が非常に澄んでいて小川のせせらぎが

清らかだ・・・

「やっばい!マイナスイオンすごそうじゃん!!」

と繰り返し述べていたのだが

ダンナから「マイナスイオンてなに?」と

聞かれ返答に窮する。

外国の方にいまいち説明しにくい現象。。

金沢市内では憧れの

自然派ラーメン 神楽

でランチ?

ここのラーメンはその名のごとく

超!こだわりぬかれた自然派なのだ。

日によっては行列すぎて完売なっちゃうので

営業時間でももうなくなって食べれない、、

(前日行ったらそうだったのでさぞかし凹んだ笑)

金沢 人気ラーメン 神楽

まちにまってましたのお味は、

正直、あまりにも自然派すぎて

ラーメンならではのジャンクっぷりが皆無で、

ひたすら味も胃にもやさしいやさしい、と思った以外

なにも覚えていない。。でも作り手の方の健康極めた

愛はすごい感じた。この世は愛こそすべてだよね!✌✌✌

金沢 人気ラーメン金沢 神楽金沢 観光金沢 にし茶屋街鬼

残された古きよき日本のたたずまいが素敵な

にし茶屋街。松尾芭蕉もきたことあるって!ヒュ~かっちょいー!

にし茶屋街金沢 観光 にし茶屋街

金沢 古都金沢 観光金沢 忍者屋敷の道金沢 猫金沢 自然

街中散策中、我々ひどく感激したのは、

たとえば東京はもちろん、京都あたりいっても、

いつでもどこでも観光客や人でごったがえして

いるよなあ、という印象なのだけども、金沢は

なぜかどこ歩いてもとてもすいててすごく静か、、

真昼間に散策していてもあまり人に会わず、

人混み混雑が苦手なのでかえってありがたかった。

凛とした静寂の古都♥

金沢 お寺金沢 忍者寺

ところで今回の金沢訪問、

ダンナたっての希望は

通称「忍者屋敷」を訪れる事でした。

正式名称は

妙立寺・忍者寺

金沢 忍者寺

名前のわりに実は忍者はとくに関係ないらしいんだけど、

いにしえの武将のお家ならではなからくりがいっぱい仕掛けられた

おもしろいお屋敷で、ダンナわくわく目を輝かせて大喜び。

妙立寺・忍者寺妙立寺・忍者寺 金沢金沢 観光

現地到着してからでいいのですが

人数と入場時間限定制ゆえに

あらかじめ窓口で予約をする仕組みです。

ここはさすがに大人気の観光スポットらしく

なかなか混んでいたけど係員の方の段取り

さばきっぷりが素晴らしく見事なのでわりと

スムーズに時間たっぷりエンジョイすることが

できる!!なのでちょっとアミューズメントパーク的

スパイシーな楽しみ方を観光にとりいれるのに

もってこい☆ちなみに忍者つながり、私顔が

ハットリくん似と何度かいわれたことがある。

忍者寺以外の希望地は、

なにやら突然登山グッズさがしたいと言い出し

金沢来てまでモンベルに通うフランス人男性であった。

づづぐ

モンベル 金沢

応援クリックしていただけるとありがたい!!
↓↓↓

シェアはこちら ♪

  • Facebook
  • Twitter

関連

Filed Under: Ishikawa 石川

« レア・セドゥがナチュラルかわいい美女盛り映画「007 スペクター」
柴犬に夢中な金沢!おみやげと兼六園とアサヒ軒でレトロ日本 »
Booking.com

人気の投稿とページ

  • あまあまフランス男南仏ヴァンス名物菓子ドはまり兼激ウマタイ料理うっとり思い出ぼろぼろ
    あまあまフランス男南仏ヴァンス名物菓子ドはまり兼激ウマタイ料理うっとり思い出ぼろぼろ
  • ステーキライスとカレーの店 センタービーフ西新宿の夜とパクチーLOVE激烈バーガーパリ
    ステーキライスとカレーの店 センタービーフ西新宿の夜とパクチーLOVE激烈バーガーパリ
  • かっこいい女、ケイト・モスKate Mossのファッションや歴史
    かっこいい女、ケイト・モスKate Mossのファッションや歴史
  • マクロン大統領と年上妻ブリジット夫人が気になったりサマー2021
    マクロン大統領と年上妻ブリジット夫人が気になったりサマー2021
  • かっこいいけど相当苦しい、病んだ魂カート・コバーン Nirvana/Kurt Cobain
    かっこいいけど相当苦しい、病んだ魂カート・コバーン Nirvana/Kurt Cobain
  • パリ残暑が苦しいしクールネックリング効果が不明で朦朧9月
    パリ残暑が苦しいしクールネックリング効果が不明で朦朧9月
  • SAM'U / サミュph日焼け止めナイス&オランジュリー美術館でモネ睡蓮とかボブンpho14
    SAM'U / サミュph日焼け止めナイス&オランジュリー美術館でモネ睡蓮とかボブンpho14
  • 瀬佐味亭・胡麻と汁とバッハ旋律の多幸感から東大入学今更希望論
    瀬佐味亭・胡麻と汁とバッハ旋律の多幸感から東大入学今更希望論
  • 期待通りにはいかない人生と美容、エファクラ ピールケアセラムとかタカミスキンピール効果エブエブ
    期待通りにはいかない人生と美容、エファクラ ピールケアセラムとかタカミスキンピール効果エブエブ
  • 美しい男と女と引き寄せ魔術 ディタ・フォン・ティースとルイ・マリ・ド・カステルバジャック
    美しい男と女と引き寄せ魔術 ディタ・フォン・ティースとルイ・マリ・ド・カステルバジャック

[footer_backtotop]

Copyright © 2023 ·Lifestyle Pro Theme · Genesis Framework by StudioPress · WordPress · Log in