血や怪我かなりの恐怖症!
人のみるのもダメだし、
自分のなんてもっと無理、、
なのに
先週は小怪我が多く発生して参った。
DOJIなのであろう。。か。。?
さて、そんなとき頼れるのは我が家の
できるオトコ・ザ・ダンナー
「ゆび、、きったぁ~☝」
と泣きつくと対応キリっとして
応急手当がテキパキものすごい迅速。
「はい。そこ座って」と言いながら
数秒で消毒液、コットンでケア、絆創膏
までばっちり貼ってくれる。
こないだなんか貼ってくれた絆創膏が
まさかのぽこぽん日記だったのにはおもわず
うなったわ・・・ヤルワネ・・・
ぽこぽん日記とは、田舎弁使いが渋い
サンリオのすんごい大大昔のタヌキキャラ・・
たぶん私が大昔にあげたんだろうけど
ダンナがこれもっててしかも実際
使ってるってのがうける。
「早く治ると いいだす なあ・・」て書いてあるのもグッ!?
ちなみにダンナは応急手当とかに
わりとキラリと目を輝かすタイプなのだが
たぶんそれは山の応急処置レスキューや
人命救助とかに興味があるからではないかと
推測される。。。なんかよくそういう学校いこうかな
的なことを言っているので・・・とはいえ昨晩は
さらに異なる分野の学校ふたつ提案してきたりし
勉強欲と学校行きたい欲が流行りである。
(このバンドエイド優秀!♡?)
えーと、できうればそういうのは22~23歳の
修士課程くらいの頃に気づいといてくれればいいのに。。
とおもうねヨメとしては 🙄
ドラえむぉ~んータイムマシン、、、、
ところでこないだダンナと散歩中、
ものすんごい一目ぼれをした!!
こ、こ、こ、この方に!???
キリッ
ある昼、一匹でふらふら散歩している
この方を発見し、あまりのかわいさに心の底から誘拐したい
衝動に駆られたほど・・・犬種は「チベタンスパニエル」。
チベタンは前からかなり惹かれているんだけど
この日確信した、私、
チベタンスパニエルが死ぬほど好きだと。???
用事あったので一時的に去り、数時間後もう一度
同じ道通ったけどもうその方おらず、、
そしてこの日は家に帰ってから寝るまで
ずっとチベタン画像検索をし、動画を見漁り、
フランス国内のブリーダーを探し、チベタン飼ってる人の
ブログを読み漁るという病を患い、ダンナにも
いったいどうすればチベタンと生きることができるか?
と38回くらい質問し、、、
ブログテーマ?も
旅行もフランス男もやめて犬育て路線にする!
と宣言、
して、
到達した答えは、、、
「でも、
今じゃないでしょ」
そう。そうなの、それはわかってるのよ・・・うぅぅ 😥
でもやっぱりむちゃくちゃかわいい。
あれからさらに2回、同じくらいの時間と場所に
あの幻のチベさんを探しにいってるけど
あれ以来見ない。
あーあ。。。ため息。。。
これって若いころの片思いの気持ちに似ている。。
胸がぐるじい・・・??
応援クリックしていただけるとありがたい!!↓↓↓