最近発覚した、
友達の知られざる特技、、、
は、ずばりチャリンコ二人乗り???
私はふだんそこまで自転車なるものに
乗る機会がない、し、あえてあんまり
つくらない(だってこけたら痛いもの)
ので実際チャリ乗車は得意ではない、、
けど乗る子は
ガンガン乗りますね✊✊
そんなわけで先日友達の家に遊びにいったら
突然あたりまえのように「んじゃ、後ろに乗って」
というのでアワアワしつつもがっつり胴を
つかませてもらい結構なるニケツ・スリルを味わった(笑)
颯爽と友が連れてきてくれたのは、、
中目黒川沿いにあるオーガニック・ビストロ
マザーエスタ (mother esta)
出てくるもの全てとってもヘルシーで
胃に優しく大変満足!
たとえば海外でやたらヘルシー系、オーガニック系の
とこめざすとヘタすると「鳥のエサ」みたいに
おもしろみのない食事になることも多々あるので
そういう意味で日本のちゃんとしたレストランは
味も素材もしっかり向上心溢れてて素晴らしい♡
きくところによればここはなにげに
俳優の渡部篤郎さんがプロデュースされているのだとか。
こういうヘルシー+コスパいいランチがしょっちゅう
できるところがパリにもあればいいのだがなあ、、
まあ要はないものねだりよね☝?
この日最高に感動的おいしかったのはデザートの
チョコレートムース、これは本気でもっと食べたかった、、
しかし本気でおかわり頼もうとする友をやや制する??
だって私、この後どうしても
代官山の春水堂いってタピオカミルクティー
飲み食べたかったんだから!!✌イエーイ
春水堂 代官山店
もろシュンスイドウってよんでたけど
チュンスイタンて読むようだ。ウムウム
それにしてもここらへん、
子連れのママ率が、赤ちゃん、幼児率が
もーーーのすごく高い!大昔、代官山て
おされ気分にひたりたい若い男女で
溢れてたんだけど今ってなんか
皆もうやたらにママとベビーですね。ここって
こんなにも子育てエリアだったんか??と
おどろくほどに、、とはいえこの傾向、
じつは東京全体で、日本帰るたび
猛烈に感じること。たとえていうなら、昔に
比べあるころから突如うなるほど美しくなった
井川遥さんの表紙が気になり本屋でつい
立ち読みする雑誌のVERYでてくるみたいな?
トレンディー風ママとパパと子供がもはもはあふれている。
こうのようにしてある国の国民は総合的にオサレに
進化していくのだなあ、ウムウム
タピオカぐにゃぐにゃ咀嚼しながら
いろいろ観察したり、おしゃべりしたり
目黒村で青春ぽく楽しい一日だった☆
応援クリックしていただけるとありがたい!!↓↓↓