時差ぼけでたまに冷や汗かきはすれども、??
なんとか無事に上海から蘇州にたどり着き、
おいしい蘇州ラーメンに舌鼓をうち大満足?
ラーメンはなんてったって日本が世界一でしょ、
って思ってはいるけど、中国の麺もなかなかやるじゃんね♪♪
なんつってウキウキしながらダンナに
「やっぱー
の国なだけのことはあったね」
と話をふったらなんと
「え?だれそれ?」
との返答!?
あんなに日本に造詣深いのにっ!!
なぜなの???
ラーメンマン知らないってどうゆうことなわけ!?
早朝の中国・蘇州で一人いきりたつ謎の日本人女。
やっぱ時差ぼけだから色々テンションおかしい状況?✌
ラーメンマンは「キン肉マン」の登場人物であり、
彼自体主人公のスピンオフも連載されてた伝説のスゴ人物。
大大昔リッチな弟が全巻もってたから結構まじめに読んでいたのだ。?
ゴハンのあとは蘇州のオールドタウン
蘇州平江歴史文化街をお散歩。
このあたり世界遺産の庭園なんかがいくつかあるけど
どこも入口入ったらもうすでに激混みでヤル気を失い断念笑
人混みのなか無理するよりはおもいつくまま好きなとこそぞろ歩いて
散策するほうがイイ!てことでまだあまり人気のないここらを
散歩することにした。中国で見つけたら必ず飲むように
していたのは生搾りのフレッシュザクロジュース。
基本的にフルーツのジュースは売ってるものはほぼ飲まず、
できるかぎりその場で生の果物をしぼってるものが好ましいので
こういうジューススタンドに目がないのだ。
しかもザクロは美容効果がかなり高いというのは有名な話、
ちょっと苦みがあるので苦手な人はダメかもだが
私はもう何杯でもいけちゃう口!?
ちなみに最初漢字読めずなんだろ?っておもってた。。
石榴と書いてザクロ、日本語も。英語だとPomegranate
応援クリックしていただけるとありがたい!!↓↓↓