築地でお寿司を食べてカフェでだべって
築地本願寺を参ったあとはショッピングタイム開始!
きむら屋漆器店で漆ものを色々みる、、、
友達はお箸、私はちょっとしたコスメケースとして(!)
つかえそうな入れ物を買う。
きむら屋漆器店の道路渡った真向いにある
「うりきり屋」で今度は食器をみる☆
料理ほぼできないわりに最近食器見るのが
趣味である。こんな器が家にあったら、、、
とウキウキ妄想する、だけ?
ああ、、皿を見ていたらときめきすぎて
ケーキが食べたくてしかたなくなる。。?
というわけで向かった先は
なんと!あのジョン・レノンとオノ・ヨーコが
来たという伝説の東銀座クラシカル・カフェ
樹の花
どうでもいいけど私の初恋のイギリス人つったら
何を隠そうジョン・レノン!笑
病気で寝てるんじゃなく、
「反戦」でベッドにいるピースでクールなふたり
ジョン&ヨーコなカフェで楽しい時間は
あっとゆうまにすぎ、、
1日がめくるめく早さでおわるジャパン。。
焼肉とジョージ(By モンスターズインク)
壊れてしまったマウスピースを
作り直す、心改めマウスピースをもっと
きちんとつけて寝るようにする決意
(寝てるときの私ときたらセクシー一ミリもない)
ハンズビーに延々いりびたってこういうものを買う。
なんかいまのとこいまいち使いこなせていない、、かたおよ、、
日本にいる時間はひたすら惜しいので
電車の中ではひたらすら読書ね?
最近ちょーーーーーーーーーーはまったのは
友達猛プッシュのこの本のタオルで温め療法!「すごい熱刺激」
タオルしかいらないから騙されたとおもってレッツトライをすすめる?
はまるといえば
いただきものWITTAMER ヴィタメールのチョコもはまりすぎる
好きすぎてやばいダンナと取り合い
父の友人おすすめの
黒胡椒入りしいたけ茶も手放さない
母がよくくれる茅乃舎もマスト
兄一押しのカルディの簡易パンダ杏仁豆腐?
そして遅ればせながら現在一番
はまってるのが納豆にえごま油かけて食べる方法!!✨
納豆には卵、とずっと思ってたけどもうこれからの私は
納豆には必ずえごま油、そんだけでOK!生きていける!
こちらは明治屋でゲット
納豆えごまにたまにすりえごまを
かけちゃうときもある。✌
えごまえごまえごま、フォーエバー
東京まさかの11月の雪で色々パニクる⛄
最終的には無事ダンナとセブンのソフトクリームなDAY??
応援クリックしていただけるとありがたい!!↓↓↓