アートよりも、ダンナのお目当ては
食である???
この日向かったのは
スペインのビルバオ・グッゲンハイム美術館の
かなり目の前にたたずむ
Berri Iparragirre
というレストラン。
ここのガッツリ豪華と噂のランチセットを
狙っていたのだがなにげに想定外にスペインが祝日?モード
だったので(我々って世界中の祝日・休日ほぼ知らないのよ 🙄 )
セットなし、しかたないので単品でリゾットやコロッケやらつまむ。
なによりもスペインいたら生ハムがたまらなく
おいしいくて仕方ないので日に何度も機会があれば
生ハムのはさんであるパン(ピンチョス)をつまむってわけ!
昼間からアルコール飲むと後の
行動に支障が出ますのでおとなしくコーラを飲むme&danna
デザートは「フライド・ミルク」というメニューをみて
ふたりして、揚げミルク??!!なにそれ!!て?❓?❓
ミステリーすぎて頼まずにいられなかった、、
フタをあければ、てか、テーブルにきたのみたらそれは、
ミルクプリン的なプユってしたものを薄いクレープ皮
みたいなもので包んで揚げているという話である。
ミルキーBOYのダンナもろ好み:ミルクプリン春巻き
そんなこんなでお腹いっぱいスペインゴハンをいただき、
あっさりグッゲンハイムに別れを告げ✋
その後我々が向かった先は、、
ある日雑誌で非常にたまたま、
どうやら我らのいるスペイン・バスク州ビスカヤ県の
あたりが次回の
ゲーム・オブ・スローンズ
のロケ地に
つかわれるってゆうじゃないの!!!的な驚きの記事を
発見し、雑誌見ながら適当にここらへんであろうか、、と思われる
とこをまわることにしちゃったのだなぜなら!
私らはゲーム・オブ・スローンズむっちゃくっちゃああ
最初のシーズンからずーーーっと激大ファンでふたりで
超見ている。普段映画派で海外ドラマあまり見ない私であるが
(※ダンナは2時間集中力続かないのでわりとドラマ派)
このシリーズだけはほぼもうライフワークなのさ✌
というわけでダンナと、ここであの登場人物が、
あんなことしてあんなことされたり、言ったり、やったり、
しちゃうのだろうかーーー?ワハーーー! 😀
ウキウキウキウキと、妄想風に語らいながら
バスク地方で夢見るBarricaの断崖絶壁✨✨
Playa De Muriola
頭の中はゲムスロのテーマソングでいっぱい、ってわけで
共にチャーチャーチャラチャーチャーチャララーーー♪♪とか
歌いながらバスク地方の大自然を開拓とーーーてもいい気分!
応援クリックしていただけるとありがたい!!↓↓↓![](http://blog.with2.net/img/banner/banner_22.gif)