たとえば、、そろそろ南米のへんに行って
鮮やかヴィヴィッドな色彩に包まれて
カラフルな気分に染まりたい!
と、思う日が私にはしばしばある。
しかしダンナはそこまで南米ネタにはのってこない、、
(気分の流行りがいまそこじゃないっていう)
ので、
いまのところ本屋さんとかネットで写真集見るだけーー?
お天気のよいある日、
友達とランチ??
フレンチものって結局のところよっぽど
じゃないと心から「オイシイ!」ってはならないので
なにかとパリだけど、いっつもやたらとアジアンな
我々、そうしてこの日も、、
韓国レストラン!とはいえコリアンは
普段オペラ・エリアで食すことが非常に多いだけに、
この日はエリアを変えようってなってパリ5区の
Place Monge(プラス・モンジュ)界隈にある
Han Lim
ここの鶏の唐揚げがどうしても食べてみたかったのさ?
セットの餃子はもちもちでいいかんじ、
ビビンバもボリューミー、肝心の手羽先鶏唐揚げも
見た目のわりにバクバクいけちゃう軽いおいしさ?
率直に言えば日本ならこのレベルは探せばある、
のだがここはパリと思えば中々いい唐揚げだ!
そんなこんな語らいながらも、どう考えても
総合的に食べ過ぎた感はすごい、ウプ、、
となって店をあとにするme&my friend、、
この近くのムフタール通りはパリの中でも
かなりのメジャー・フード街なので
お散歩してると
あら、これもよさげ?あれもたべたい?
ってなつまみ食いしたいものがちょいちょいある。
駅前には激安で有名なファーマシーなんかもあるのだが
お腹いっぱいすぎてぼーーとしてたのでみるの忘れた?
「あ!そうえいば近頃日本帰ってないかも・・・」
と、思い出す夏目漱石千円札などうっとりながめ、、
暖かくなって薄着になってくるとなぜなのかおのずと
新しいアクセサリーが欲しくなるよねどうしようこうしよう
などなど女史らしい話で盛り上がるlovely day????
応援クリックしていただけるとありがたい!!↓↓↓