ゆるーく2017フランスの夏セール開始中、
お洋服や靴などは友達とみることが多いけど、
電化製品となるとダンナいないと話に
ならない、、というわけで外出予定満載のダンナに
「1日だけ私のセールおつきあいデイ」を
むりやり設けてもらう。
憧れのダイソン扇風機兼空気清浄機・・・
何度も店に見にいっているわ・・
でも、600ユーロ。
その都度本当にコレでいいの??と迷いも生じ中笑
ダイソンのドライヤーもついでに
見たりして、、
ダイソンのものって魅力的でやっぱりなんでも欲しくなる。
それっていうのはもうマーケティング戦略的に大成功してるって
ことだよね思うツボだなうんたらかんたらとダンナと語らいながらも、、
しかしいかんせん問題は値段が高い、、
ドライヤーごときで400ユーロか・・
いい大人ですので買えない、とは言わないけど、
私もダンナも同じ値段で欲しいもの、したいことが
まだ他にワンサカっていうね。。。( ´Д`)=3 フゥ
いやはや人生とは選択と決断の連続である。
と、話変わって、
下の写真は、日本から来ていた友達が
ある日誘ってくれたパリの11区にあるレストラン
Le Sot l’Y Laisse
70 rue Alexandre Dumas, 75011 Paris
一瞬、なんて読むんだ??となるここは
「ル・ソリレス」、場所はパリの東の
端っこのほうで、やけに静かというか
まったく派手なエリアではないのだが
大変いいお店だった!というのも
シェフが日本の方で、出てくるお料理は
すべて品がいいし、繊細で食べやすく、
入店と同時に日本人のマダムが(奥様かな?)
丁寧にメニューを説明してくださるのが
もうなんだかフランスに居ながらにして
すごく嬉しい、、
サンキュー日本のスウィートネス!
通常フランス料理のメインはコッテリが過ぎて
この日は胃がもたれるのを避けたいなとおもい、
あえてメインをお肉ではなく海老にしたのだが
今度はここのお肉料理をぜひいただきたい!
なんて私は大大満足だったのだが運悪く友達は
前日までいた南仏で激しくお腹壊したらしく
絶不調でほとんど食べれていなかったという、、
もったいなっ!
というわけでカフェではなるたけコーラ休憩。
(フランスではお腹不調はコーラで治る伝説がある・・)
応援クリックしていただけるとありがたい!!↓↓↓