自宅でお昼ごはんのあと、ダンナにハーゲンダッツを
出してよそってもらい、しまってもらい、満足に
すごし、夕方再度冷蔵庫を開けたら、、まさかの
ハゲ脱、冷凍庫じゃなく、
冷蔵庫に入っていた、
シェーーーーーナンテコトシテクレルノ悲鳴。。
しかしながら一回ほんわり溶けたっぽいわりに
冷凍庫にいれといたら翌朝アイスクリームとして
復活していた。よかったよかった。
ダンナに「これから年とったらもっといろんな物が
冷蔵庫に入ってそうだね、たとえば鍵とか」
と言ったら。。
「ぼく、前に冷蔵庫に(TVの)リモコン
しまってたことあるんですよ♪」
とにこやかに応答。
もうやっているのね。。
そんなおっちょこチャーミングが売り?のダンナ、
夏のある日、現地で働いてる方から、はるばる
日本からパリに来ているお仕事仲間ちゃんまで
合わせて総勢10名でフランスっぽいディナーをしたい!
てわけで皆で満足感味わえるお店を探すことになった。
大都市嫌いのダンナがパリの中でやんわり
お気に入りは、何人か知り合いや友人が住んでいるし
街のコンパクト感がイイし特別何もしなくても
「すこぶるパリらしい」というわけでなにげに
アメリ・プーランならぬ
ダンナ・プーラン☆
なモンマルトルエリアです。
この晩のレストランは食いしん坊万歳
的なネーミング、パリ18区の
Aux Trois Petits Cochons
(オー・トロワ・プティ・コション)
31 Rue Des Trois Freres | Paris, 75018
「3匹の子豚んち」にて、、
最寄り駅はメトロ12号線アベス駅
この駅の階段ときたらものすごい長いので
息切れ年寄りにはかなりキツイ、、
でもファンタジックなペガサスとか
描かれてもはや幻覚効果できれいよ、、
エクトール・ギマールによるアール・ヌーヴォー様式
デザインナのメトロ地上入口出たところには
各言語で「愛してる」と書かれた
「ジュテームの壁」があり観光客でにぎわっている♡♡♡
ブタちゃんオブジェ満載の小ぶりな店内ですが
なんとか10人並んで着座。
メニューはこんなかんじ↓
この日はみんなそろって
アントレ+メイン+デザートの34€コース
私は冷え冷えのロゼをガンのみしながら
おしゃべりしていたらすぐに
お腹いっぱいになってしまいましたが、
かなりガッツリなコースで前菜からメイン、
デザートまで味も量もすべていいかんじとのことで
ゲストのみなさん喜んでくださいました。
ダンナのありえんほどのお気に入りは
この店のフランベってる定番デザート
「オムレット・ノルヴェジェンヌ」
訳すとノルウェー風オムレツ omelette à la norvégienne
ダンナはあまりにもあまりにもこれが大好物すぎて
単品でこれだけでも食べていきたいと大体月一
くらいでつぶやいているのであった。。
夏あけたらまた行こう
応援クリックしていただけるとありがたい!!↓↓↓