写真でも絵画でも、現実世界でも、
長い美しい髪の毛を持つ女の子、女性を
みるたびキュンキュンしてしまうような
ハートを長いこと持ち続けた人生だったが、
ここ数年、いや、ここ数か月で、もうその想いは
そろそろ卒業かなという気分。
ハイパー・バカ・ドジ事件により、現在
足を負傷しているがため大幅に動けず家でチマチマ
タンスの引き出しの中の整理などして過ごしているのだが、
そうしたらおもいがけず長年紛失していただいぶ前の
デジカメのカードなどが出てきたもので、古い写真を
見返していたらロン毛時代の写真がはいっていた
ゆえ記念にアップこれは4年くらい前かな。たぶん。
髪の毛がほんとうにどこまでもどこまでも
伸びたらいいのに、と一生懸命延ばしていたけど
個人的限界が大体これくらいで、いくら努力しても
これより先はあまり伸びず、色は特にいじってなく
地毛でどんどん抜けていくのでこのような色味である。
んで、それから数年、、
生活態度は変わらねど年々
長さは短くなり、、
2017年はこんなかんじ、
キラーン
なんなら先日日本でさらにカットしたので
実際今はもっと短い。
あまりにも長年ロングの印象が
強すぎるだけに最近友達に会うと
「すごく慣れない」と言われもする、が、
何が素晴らしいって本当にもう、シャンプーと
乾かす時間の短縮がスゴイったらね。
処置もラク、
旅先でのストレスも大幅削減、
しかもそろそろ意に反して(!!)コシもなくなるし
白髪なんてえものがちょいちょい出はじめているから
( ノД`)シクシク…
まだ完全に髪を染める習慣がないだけにこれであんまり
長いと逆にイタイよな、という思いもある。とはいえ
放っておけばどんどん伸びるし、また気分変わる
ときも来るかもだけど、まあしばらくは
この超絶楽短毛モードを満喫するつもりさ☆
ところでいきなり話変わって、これまた先日、日本で
ユニクロ行ったらミニーマウスがやたらと目につく。
でも、私ディズニーキャラってそこまで興味ないのよね、、
と、スルーしていたがよくよくみたらこれが
フランスのキッチュなオシャカワ・ファッションデザイナー
オランピア・ル・タン(Olympia Le-Tan)とのコラボだと
いうじゃないの!(ユニクロの目の付け所っておもろいな)
と、いうわけで水玉のいやに巨大なポーチを
ゲットしておきました。でっかいので本やらノートやら
スケジュール帳など大物めのグッズを放り込んで
スーツケースにしのばせている!
ポーチラバーは止まらない♡♡
応援クリックしていただけるとありがたい!!↓↓↓