最近マンゴーにはまっているが、
つるつる滑るのでちょっと皮をむくのが
危険だし億劫である。そこでダンナに、
「私にマンゴー切ってあげてね♡」
とお願いしたら結構なるプロっぽい
カッティングにしあげてくれてうけた。(*´Д`)
さて、そんなラブリーダンナと、
京都お散歩るりるりふ~
大阪でうかがった美容師さんに京都は
どこも混んでいてちょっと大変であるなあ
と言ったら、下鴨のあたりはそうでもない
との情報いただきましたので、下鴨GO。
大阪はおろか、京都の地理もあまり
つかめていないので電車MAPとか日々勉強だす。
ひとまずこの日は出町柳というところまで電車どんぶら
モーニング食べたり下鴨神社訪れたり、
ゆったりなかんじ。
早朝なだけに、
フリアンディーズ
というパン屋さんで
パン爆買い、その場でばくつく。
日本のパン屋さん、、、うまいって!
今下鴨にいると父にメールしたら
京大出身なだけにぜひ見学しておいで
というのでふらりと大学侵入、、
「あたしたち、まだ謎の大学生と留学生
ってかんじでいけるかしら??」とダンナとワクワク
サイモン&ガーファンクル聞きたくなる雰囲気☆
ついでにお隣にある吉田山も見てねとのことで
行ってみましたが、、それにしても、2月の京都って
信じられない寒さ。盆地なだけに夏は暑く冬は寒いとよく
聞きますが、本気で本当にガチ。
我々のまつ毛もすっかり凍ってしまってすごかった、、
その後もともかくたくさん歩いて延々散歩、、
知らない町歩くのは本当に楽しくてたまらん!
ランチはダンナが前回友人とランニングしながら
立ち寄ったもののあいてなくて無念だったという
北大路にある昭和的洋食レストラン
はせがわ
ハンバーグの専門店ですが、エビフライなど
子供のときデパートのレストランとかに
あったようなメニューをおもわせる
こてっこてなジャパニーズ洋食満載。
おいしい、けれど、育ち盛り働き盛り仕様の
ボリュームで胃がそこまでつよくない私には
ちょっとヘビーでした。男子向けかな?
毎夜の定番、この晩のホテルお夜食は
バイカル
のシュークリーム♡