「僕は、スニガネイリのばかなんですよお!!」
と力強く言い放つダンナ、
これってば!
まんまと「筋金入り」とまちがっている!
日本語間違える時なんかキャワイイ!(*´Д`)
というわけで
スニガネダンナと花咲き乱れモード
の近所ぷらりとお散歩。今の時期フランスは、
湖には白鳥ふわふわ、町中至るところに
ポンポコ桜ちゃん(私が命名)が花開いて
大変に色鮮やかなシーズンである。
毛づくろいに夢中の白鳥♡すごく近くで
長時間ずーーっと眺めていてもあまり
我関せずご勝手に、というかんじ。
首のあたりふわっふわで、羽毛は目を
見張るほど真っ白でとても綺麗。
さて、たくさんお散歩したら、とにかくお風呂。
毎日1時間近くお風呂に入っているくらい
お風呂が大好き。というわけでイタダキモノ入浴剤LOVE♡
さて、がっつり入浴後、お風呂上りはスキンケア!
現在、季節が冬から春夏モード転換にかけての
肌コンディション変わり目な時期だけにちょっと
そこんとこ気をつけなくてはならない。
このような時こそ保湿を怠ってはまずいのでアル。
というわけで最近購入していいかんじの
保湿クリームは、、珍しくヴィシーVICHYの
Aqualia Thermal Crem Riche
ヴィシー アクアリア テルマル
言わずと知れたフランスメジャーコスメブランドですが
いままでVICHYはそこまで使ったことがなくクリーム
あたりは初挑戦だろうか?しかしながら
値段もわりとリーズナブル、ファーマシーで
手軽に買えるしヒアルロン酸たっぷり、
こってり水分補給しながら保護してくれるので
夜用ケアクリームとして使い心地よく現在ヘビロテ中。
ついでにファーマシー行くといろいろ買っちゃう、
というわけで他にもKloraneのボディソープや
ヴェルヴェーヌのボディクリームなどなどゲッツ。
コスメついでに、こちらは数か月前落として壊した
シャネルのプードゥル ユニヴェルセル コンパクト、買い直し。
ポケットとかポーチに入れやすいサイズだからやっぱり
外出中の鏡チェック兼お化粧直しはこれが一番使いやすい。
羽田空港の免税店で5400円くらいだっただろうか??
いまどき日本とフランスどっちが安いかよくわからない、、
そんなこんなで海外コスメの何が好きって、
やっぱりパッケージとかデザインが
なんやかんやいいのだ。
そうそう、パッケージといえば、ちょっと前だけど
友達とボンマルシェデパートの後、6区ボナパルト通り
散策中偶然見つけたブラジル生まれの自然派化粧品ブランド
「グラナード」 GRANADO
Granado Pharmácias
21 Rue Bonaparte
75006 Paris
のブティックがかわいすぎてテンション
あがりましたのでここもまたゆっくり訪れたい☆
応援クリックしていただけるとありがたい!!↓↓↓