欧米っぽい記事が続いてしまったゆえ
ひさびさのノスタルジー日本写真など
見直し中☆
日本のマチュピチュ竹田城
を堪能したあとむかったのは、、
兵庫県丹波市にある
genten ゲンテン
という、のどかな山々と田園に囲まれ
日本のノスタルジックな田舎風景を満喫できる
築200年の藁ぶき屋根の素敵な古民家カフェ。
たまにとんでもなく猛スピードで生きている
私とダンナなだけにそのぶんものすごくスローダウン
したい時があって、ちかごろ日本では地方や田舎で
時間の流れのゆったり感をじっくり味わうのが
流行っています。
あ~なんだかのどやかでいいね~
と、しっぽりしながら
「あ、お馬さんいるーこんにちはー(*´Д`)」
なんてウハウハなってたら、
最初おとなしく撫でさせてくれたりしてたけど、
実は結構狂暴だった?または一緒にいたうちの母の
ことが大好きになっちゃった?のか??
馬いきなり母のワンピースのスカートにかじりついて
全然離してくれない凶悪事件発生。
とっさに助けにいく義理の息子(ダンナ)、
なんかひとまず写真におさめようとおもう実の娘(ワシ)、
とにかくもう絶対離さない!くらいの強い意志を
感じましたが最後3人で馬の頭を必死で押しとどめ
とりあえず肉はかみちぎられず服も破れなかったけど
馬の歯の噛みっぷりの強さに改めてびっくりいたしました。
一緒に旅行すると母は毎回なんらかの衝撃的事件を
引き起こして?くれるので刺激的ハプニング好きの
ダンナにとって彼女はもはやミューズ。
今回の馬事件もあとあとまで語り継がれる強烈な
思い出に。。。(*´Д`)
(これの前には突然の車酔いにもかかわらず驚くほど
エレガントに嘔吐する作法を終始ダンナに見せつけた伝説あり)
事件直後の馬反省してうなだれ、傍観猫もあきれるの図?☟
さて、そんなアニマルな歓迎さえもありの
カフェgenten、(そこら中に猫がいっぱいいてかわいいのだ)
なかなかにおいしいゴハンが食べれます。
大満足のふわふわ玉子のオムライス、
ココナッツカレー、
きわめつけ素晴らしいのはケーキすべて!
全部「ウオッ」となったけど抹茶の
生チョコケーキはもはや芸術の領域でびっくらこく。
日本のカフェゴハンて、昔はまあまあだったけど、
今じゃかなりレベル高いなと行く先々で感じます。
それもとりわけ地方のカフェ!ともかくアメリカなど
と比べてしまえばこの値段でよくぞこのクオリティ
出してくださるなとうなることばかりの我々である。
ああここのケーキまたたべたい。。
応援クリックしていただけるとありがたい!!↓↓↓