フランスがここ連日非常にあぢぃぃぃぃ~
毎年、今年こそ異常気象?
カニキュル(猛暑)??
と騒がれますが、そうはいっても
どうせ毎年結局そこそこ暑い日があって
毎年家にクーラーがないのが悔やまれて、
でもやっぱりそうはいっても夏自体は短い、
はずだしな、、との結論に至り買わなくて、
しかし暑いときはもうそれが心底
しんどいんだよう~(+o+)という
今年もイミフ禅問答的袋小路なパリの夏である。
超絶寝苦しい+アメリカ帰りのメガ時差ぼけ
を携えた私はもう人間として生きている
時間帯がとてもぶっとんでいて自分でも
なにがなにだかよぐわがらない、、
最近ハーゲンダッツやベン&ジェリーズ
ちょっと飽きたよね?ってことでダンナと
ハマるフレッシュ素材のフランスローカル
アイスやソルベ(シャーベット)をひたすらむさぼり
火を使う料理はきつい、、ということで
マルシェでクスクスをテイクアウトしたり
おなじくマルシェで買ったアーティチョーク
のお惣菜が気に入り過ぎて
マルシェのは高かったのだがスーパーで
おなじようなのが全然安くて瓶詰で売ってるのを
発見しフィーバー、こればっかりたべつづけたり
でもそれだけだと栄養偏るかもとおもって
唯一自分で作れるイケてる料理、レンズ豆の
にんじんタマネギサラダを時たまつけてみて
ほかにはぼんやりフルーティーなものをつまみ
夜は日本からの戦利品アイス枕を
ダンナととりあったり凍らせたペットボトル
を抱きしめたり
こないだ奈良で買った個人的大ヒット商品の
白雪ふきんのガーゼ友禅てぬぐいに保冷剤いれ首に
ぐるぐる巻きにして一見工事現場のオジサンの
ようでありながらもどこかメルヘンな白雪姫柄が
乙女でいいわよね、ああ買っといてよかった、
と鏡見るたびポーズをとり
それでもまあ汗ばっかりかいてシャワーをよくするので
ついでに亀の子タワシの ボディブブラシ版タワシ
「サトオさん」で血行マッサージ兼ねつつ体を洗う、、
そんなかんじで猛暑を連日こなしていますが、
要は結構な勢いでバテバテである。
ほとんど力なくうなだれているのでダンナからも
「リアルぐでたまでしかない」
と断言される始末。
しかしながらバテバテで運動などをさぼりに
さぼりまくっているのだが、不思議なことに私は
バテているくらいのほうがタニタの算出するカラダ年齢が
すこぶる調子がよくここ1年くらい30越えだったカラダ年齢
ひさびさに29歳にもどってくれるというミラクル発生中。。
うーんバテはいやだが、数値はわりと捨てがたい。
と、まあそんなことをウダウダ言っている間に
きっと夏も終わっていくのだろう‥
ちなみに時差ぼけで眠くないし、夜のパリは
わりと涼しいのでお出かけは夕方すぎくらいが
きもちよい。
おいしいアルザスの赤ワインを飲みながら
しっぽり団らんのひととき
久々にフレンチだからお肉!
おとなしめにチキンにしたのだが
これはこれでおいしいものの他の方々の
ポークとかタルタルちょっと味見したら
それらもさらに激うまでしまった
チョイス間違えたかもナイト。( ゚Д゚)
ダンナはもうこれが笑えるほど好きすぎ☟
とりあえず引き続きもうちょっといろいろ
がんばってみるとしよう。summer 2018(*´Д`)
応援クリックしていただけるとありがたい!!↓↓↓