昨日ご紹介した岩船寺
の後は、おなじく
京都府木津川の当尾(とうの)の里
とよばれるエリアにある浄瑠璃寺へ
再びやってきました。この二か所は
距離が近いので一緒に見に行くのがオススメ。
今回こちらへ来た理由は、
去年来た時は見れなかった秘仏の
吉祥天がこの時期のみ絶賛公開中だったから!
秘仏・吉祥天女像特別開扉
こちらの吉祥天女は幸福・美・富を顕す神
で、私的に理想的ファッショニスタ、
すごくオシャレでちょっぴりオリエンタルで
正々堂々と派手めで一番好きな女神様。
時が止まったかのような静寂に包まれし
本堂にて、生の仏像様をじっくりうっとり
眺めることができて最高でした。
(人が多い博物館などではすぐ集中力切れてしまうので!)
浄土式庭園のお庭もあいかわらず
美しくて素敵。
そしてなによりもここのお楽しみもうひとつは!
通常の世ではめったにお目にかかれなさそうな
レアすぎる、昭和の遺物レベルにしっぶいかつ
珍しい、いまどきどこにも売ってないよな、
っていうような焼き物せともの珍品が盛りだくさんなこと。
しかもプライスもなかなかに昭和。
こないだ買いそびれた吉祥天女像を筆頭に、なんか
笑えるなという置物までフランス生活がさらに楽しく
なっちゃいそうな品々をもりっと買い込んでみました。
たくさん買ったら店のおじちゃんがおまけに特産食品を
つけてくれたりした。やさすぃー(*´Д`)
ランチはここから車でそう遠くない
VERT DE GRIS (ヴェール・デ・グリ)
でしかたかったのだけど行ってみたら
この日は予約一杯で入れず、、
泣きながら住宅街に突然あった
牧場ソフトクリームですませ、、
引き続き京都南山城国宝巡礼旅続行~
最後に訪れたのは
京都南部にある観音寺
ここでも国宝レベルの十一面観音立像を
目のまん前で見せていただくことが
できました。アンドロジナスルックで
ミステリアスな魅力!それにしても
国宝レベルなわりにはルーヴルや
オルセーのようにガチなセキュリティ
を張らないあたりが日本らしくてすごい。
と、同時に盗難リスクはどこのお寺も
あるらしいと地元の方談。まあどの世界も
色々ある。それにしても春の関西は絶対
来て損はないねーとダンナとつくづく頷く。
シーズン的に、夏は暑すぎて倒れそうだし
やっぱり絶対春秋が最強!!
応援クリックしていただけるとありがたい!!↓↓↓