• ホーム
  • ARCHIVES
  • CONTACT

フランス男との愛に満ちた暮らし

楽しく軽快な日仏デュアルライフ

  • メール
  • Facebook
  • Pinterest
  • RSS
  • Twitter
  • ファッション/アクセサリー
    • アクセサリー Bijoux
    • ファッション Fashion
    • 思想・物欲
  • フランス生活
    • フランス犬
    • 結婚生活
    • パリ散歩
    • フランス、パリのおみやげ
    • フランス日常生活
    • フランス男トレッキング
    • フランス男小話
    • フランス病院
    • レストラン・カフェ@パリ
    • 私の流行り
  • 旅行
    • アジア
      • India インド
      • Malaysia マレーシア
      • China 中国
      • Maldives モルジブ
      • Taiwan 台湾
      • Thailand タイ
      • Vietnam ベトナム
    • アメリカ
      • Brazil ブラジル
      • Chile チリ
      • Mexico メキシコ
      • Peru ペルー
      • USA アメリカ
    • フランス
      • France シャルトル
      • France リヨン
      • France 南仏
      • Bretagne ブルターニュ
      • Chamonix シャモニー
      • Normandie ノルマンディ
      • Corsica コルシカ
      • Pyrénées ピレネー
      • Toulouse トゥールーズ
      • フランスの城・美術館・観光名所
    • ヨーロッパ
      • Ireland アイルランド
      • Bulgaria ブルガリア
      • Italy イタリア
      • Praha プラハ
      • Slovenia スロベニア
      • Spain スペイン
      • Portugal ポルトガル
      • Spain スペイン領カナリア諸島・テネリフェ
      • Romania ルーマニア
    • 中東/アフリカ
      • Dubai ドバイ
      • Jordan ヨルダン
      • Namibia ナミビア
      • South Africa サウスアフリカ
      • Turkey トルコ
    • 日本
      • Nara 奈良
      • Hokkaido 北海道
      • Ishikawa 石川
      • Hyogo 兵庫
      • Kyushu 九州
      • Okinawa 沖縄
      • Okayama 岡山
      • Kyoto 京都
      • Osaka 大阪
      • 日本にて in Japan
    • トラベルグッズ
  • 映画/文化
    • フランス女優
    • 映画 cinema
    • 気になる女
    • 私の読書
    • 私の音楽
  • 美容・コスメ
  • その他
    • おしらせ

大阪空港ホテル便利すぎやらパリのストやら風邪にL52の効能

2019年12月19日

シェアはこちら ♪

  • Facebook
  • Twitter

「あなたたち、まるで逃亡犯みたいね」

と、母は言った。

というのも、今回の台湾旅から始まって

その後は日本にも渡り、実家にも帰らず

移動ばっかりしていたから、目まぐるしく

滞在先を変える我々の報告をラインで聞く度に

両親はそうおもったようだ。

結局最後の方はまたお気に入りの大阪へ流れ着く。

時間節約のため今回初めて伊丹空港の中にある

いわゆる空港ホテル

大阪空港ホテル

に一泊してみたのですが!これがもう!

すんっごーーーーーーーーーーーーく便利。

ダンナはここ以前利用したことがあったらしく

移動が重なるとき利用価値相当高いとは

聞いていおりましたが、おっしゃるとおりョ100%。

ガチリアルに空港の中にあるので飛行機で到着して、

もう梅田とかさえいかず、空港すら一歩も出ずに

エレベーターで上ちょっと登るだけでそこは家っていう?!

ってなかんじで最高、移動の疲労を最小限に

おさえて翌日もまたすぐリムジンバスなどで

次の目的地行けるし、飛行機乗ってもいいし。

何より、

「空港住んでる♡ナウ♡」という気分が

満喫できるのもよい。なんか昔

トム・ハンクスの映画でそういうの

あったような気がする。

それから便利なのは小腹減ったら

空港内にある551蓬莱の肉まんを2分で

買いに行けちゃうのさ!大阪来たらこれ

一回は絶対食べなきゃだから。

展望デッキで飛んでく飛行機ぼやーんと眺めたり

なぜかインテリア雑貨屋さんとかあるのでちょっと

小物買い物したりお笑い吉本のショップなんかもある!

ところで、この時実はダンナは超風邪をひいていて、

ふふ、哀れね、くらいに思っていたのだが帰宅の

機内で私もいきなり体調崩れてフランス帰り着く頃

にはとっても喉が激痛風邪モードで数日寝込んでしまった。

自分は今回は大丈夫だなとおもってたのに、

結局バカンスの間中毎日べったりくっついて

アイスクリームだってなんだってシェアして

食べてたりするから、やっぱうつるものなのね、、

それからというもの喉激痛以上はどうしても

悪化させたくなくってまず顆粒ビタミン、

家中から健康によさげな

クマザサ、桑の葉、ショウガパウダーを集め

これらをお茶代わりにしてひたすら毎日飲みまくった、

ゆえだろうか?

または友達超絶プッシュのホメオパシー系風邪薬

L52を途中からガンガン投入したためか、

風邪後期にありがちな、鼻水、鼻づまり、体力

消費ハンパない止まらない咳などの重い症状は

なんとか回避できたのだ。

奇跡!!

たぶんこれからこのL52はどこでも

持っていく私のマストアイテムになるとおもう。

ホメオパシー系なので、いわゆる市販のケミカル

すぎる風邪薬よりも飲みやすそうだし、おや?

風邪はじまる??と思ったら葛根湯感覚で

すぐ飲むようにしたらいいらしい。

数日後、体調だいぶよくなってきたので久々の外食は、、

ぶらっとブラッスリーで鴨のコンフィだな。

ああとてもこってりフランス。

Aux Arts et Sciences reunis

ちなみにパリは現在ストでものすごくあんまり

機能していないというか、メトロも電車も

さほど動かず(私の地元は閉鎖)いつもみたいに

ホイホイ動けないという。我が家はちょっと

浮世離れしすぎ家庭だからアレだけど、

リアルに大打撃うけてる人は非常にきびしい

とのことである!日本からパリ旅行に来る方は

そのあたりご注意を。

応援クリックしていただけるとありがたい!!
↓↓↓

シェアはこちら ♪

  • Facebook
  • Twitter

関連

Filed Under: Osaka 大阪, レストラン・カフェ@パリ

« 足つぼオタク、台南マッサージ事情を徹底解剖レビュー
楽しすぎる福岡アジア美術館と山水水出珈琲そして住吉神社 »
Booking.com

人気の投稿とページ

  • あまあまフランス男南仏ヴァンス名物菓子ドはまり兼激ウマタイ料理うっとり思い出ぼろぼろ
    あまあまフランス男南仏ヴァンス名物菓子ドはまり兼激ウマタイ料理うっとり思い出ぼろぼろ
  • ステーキライスとカレーの店 センタービーフ西新宿の夜とパクチーLOVE激烈バーガーパリ
    ステーキライスとカレーの店 センタービーフ西新宿の夜とパクチーLOVE激烈バーガーパリ
  • かっこいい女、ケイト・モスKate Mossのファッションや歴史
    かっこいい女、ケイト・モスKate Mossのファッションや歴史
  • マクロン大統領と年上妻ブリジット夫人が気になったりサマー2021
    マクロン大統領と年上妻ブリジット夫人が気になったりサマー2021
  • パリ残暑が苦しいしクールネックリング効果が不明で朦朧9月
    パリ残暑が苦しいしクールネックリング効果が不明で朦朧9月
  • かっこいいけど相当苦しい、病んだ魂カート・コバーン Nirvana/Kurt Cobain
    かっこいいけど相当苦しい、病んだ魂カート・コバーン Nirvana/Kurt Cobain
  • SAM'U / サミュph日焼け止めナイス&オランジュリー美術館でモネ睡蓮とかボブンpho14
    SAM'U / サミュph日焼け止めナイス&オランジュリー美術館でモネ睡蓮とかボブンpho14
  • 期待通りにはいかない人生と美容、エファクラ ピールケアセラムとかタカミスキンピール効果エブエブ
    期待通りにはいかない人生と美容、エファクラ ピールケアセラムとかタカミスキンピール効果エブエブ
  • 瀬佐味亭・胡麻と汁とバッハ旋律の多幸感から東大入学今更希望論
    瀬佐味亭・胡麻と汁とバッハ旋律の多幸感から東大入学今更希望論
  • 美しい男と女と引き寄せ魔術 ディタ・フォン・ティースとルイ・マリ・ド・カステルバジャック
    美しい男と女と引き寄せ魔術 ディタ・フォン・ティースとルイ・マリ・ド・カステルバジャック

[footer_backtotop]

Copyright © 2023 ·Lifestyle Pro Theme · Genesis Framework by StudioPress · WordPress · Log in