今回のマデイラ諸島バカンスのテーマは
ズバリ
「がんばらない」











といいますのも、異国や観光地にくるとついつい
かなりの早朝からがんばって行動してしまいがちですが、
それというのは大体いつも時差の力に助けられているから。
フランスとマデイラの時差はたった一時間だけなので、
時差ぼけによる早起きなんていうのは寝坊助スタンダード
の私には夢のまた夢、、
「早朝起きるのは不可能がゆえ、
朝はチャリンコタイムを堪能してくれていいよ♡」
というわけでダンナは朝は毎日こちらのおチャリンコで
島を走りぬける日々。

今回のおチャリはアメリカブランド・スペシャライズドのもの。
マイデラは島全体が「ガチで山」みたいな土地で、
今まで私は長崎とかサンフランシスコの坂道はきついわ~
なんてよく言っていましたがそんなのは比べ物にならない
レベルにほとんどが45度レベルの急斜面でしかない
マデイラでしたのでキツイ勾配に体力の限界まで挑みたい
ドMすぎるダンナには最高の訓練所となっていた。
帰宅して腹ペコダンナとゆるくランチ。
グランスワイン頼むとなみっなみと注いでくれるので
とりあえず酔っぱらってボーーー










午後はドライブがてら島内のいろんな場所を
開拓。この日やってきたのは火山灰による黒砂の
ビーチがいいというダンナ希望で奥まった崖の間にある













波がひたすらに高すぎだし泳ぎまくるぞ!というほどには
暑くないので強烈な波に体当たりする、またはビーチで
ごろごろというまったりした過ごし方でOK

