私の健康グッズ好きぷりはもはや
OTAKU領域で、ちょっと良さそうなもの
見つけるだけですぐ欲しくなって物欲猛烈。
ゆえに買ってはみるも、結構ツカエタ!
というのとそうでもなかったな。。
というのも様々人生経験済みといえよう。
そんなある日、
なぜか本屋さんで見かけた
「骨盤スリムストレッチクッション」
とやらは、、めっっちゃくちゃ気になった。けど
何分間も悩み立ち尽くしながらダンナからも
かさばるからやめときなさいよと言われそこは
理性で一回あきらめ、しかし翌日やっぱり
「アレいるわ!」と思い改めて堂々買ってきた一品。
柄は色々あるんだが、ネイビーのバンダナ柄がシックでしたし。
たった40cm程度のこのガッチリした枕のような円筒
クッションが、今では私の寝る前の骨盤のばし、肩甲骨、
背骨のばしに必須アイテムとなった。これのおかげか
まじで眠いだけなのかは不明だが10分くらい伸ばし
ポーズしてグッタリしてからだと本当に夜すぐ
寝てしまう(ノД`)・゜・。
使い方は自己流で色々伸ばしたい部分に合わせてみると
ピンポイントでかなり開発できる。「伸ばす」って
あらためて大事。おなじく円筒グッズといえば以前
友人から譲ってもらったストレッチポールもおなじような
はたらきはあるのだがこのクッションはサイズ的にも
持ち運びしやすくヨガマット敷いて気合入れないでも
お布団の上でゴロゴロ使いやすいため今度から
どこでも持って行っちゃう予感が結構するナウ
写真は鮮やかな参道が目を引く京都の貴船神社。
水の神様が祀られているだけあってお水と
緑の印象深い山の中。夫婦杉を拝むダンナ(*´Д`)
和泉式部も通ったという奥宮。神武天皇の
母上が乗ってきた黄船を小石で囲んだ船形石が
見られたり伝説の龍穴があるという不思議な空間。
近くにある鞍馬山に天狗がいたというのも納得な
日本の深い自然の神秘的スポット。
応援クリックしていただけるとありがたい!!↓↓↓