私にとって東京いる時は実家に行ったり
人にあったりその他もろもろ細々した用事が
多くてあんまりゆったり徒然なるままに
ひたすらぽんわり散歩する時間はほぼないのだが、
うってかわって京都にいるとパリいる時みたいに
あるんだな、そんな余裕が!
季節を感じながらひたすらのんびりと
町中の小道や鴨川沿いを歩きつづけたりする日々。
そんなこんなで毎日ものすっごく私とダンナは歩く。
歩いて歩いて歩きまくる。
しかしながら冬から春にかけてはスニーカーでがしがし
歩いていればよかったが、段々夏が近づくにつれて暑くて
足が蒸れるという問題が・・・
というわけでここのとこガシガシ歩ける系サンダルを様々
捜し歩いてみましたところ数年前からあるとこにはあった
アメリカのフットウェアブランド テバ(Teva)
のサンダルやら似たタイプのものが今年は
セレクトショップやらいたるところでわんさか目につき始め、
でもでもでも、なんか見た目ごついし、、
好みとしてはちょっと違うんだよなー
どっちかといえばうちのダンナが履いてそうなかんじだしなーー
でも、、いいや、
試し履きしてみるか、ってはいてみたら
ちょっとなにこれすごい楽じゃない??!
ってわけで買って履き始めてみたらやたら快適だし
考えたら元々ごつい私の足にはしっかり合うんだな・・(*´Д`)
最初はそれでもサイドにあるプラスチックの留め具なんかが
当たって痛くなるかな?と心配したものの前も足首もベルトが
マジックテープ方式でがびがび自分のその時の足の調子に
合わせてサイズ変えられるので痛くならず指もバーっと開いて
外反母趾とか無縁てかんじがまじで癖になる!
初日はダンナから
「それドイツ人とかオランダ人のおばさんが履いてるやつだね♡」
なんて言われたりもしたけど、みんなの気持ち今じゃよくわかるわ。
とりあえず今後旅先とか絶対マストの逸品決定。
ちなみにモデルが色々あるなか、何種類か履き比べて
一番軽めでデザインがシンプルだったので私は
サンボーンユニバーサルをチョイス☆
今年もドカジュアルさがどんどんダンナ化、、
夫婦って本気で似てくる(*´Д`)
応援クリックしていただけるとありがたい!!↓↓↓